画像1

「すき」ってすごい【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
※音声と文章、どちらでも楽しめます。

おはようございます。
山田ゆりです。


今回は、
「すき」ってすごい
ということをお伝えいたします。



夜7:50
長女が仕事から帰ってきた。
娘は台所にドサッと買い物袋を置いた。

「おかえり~。遅かったねぇ。お疲れさま~。」

そんな私の言葉に簡単に返事をして
長女はすぐに台所の引き出しを開け
何かを探し始めた。

「どうしたの?」
「あのさ~、ケーキの絞りガネ、あったっけ?」

どうやら、これからケーキを作るらしい。
あるにはあったが、先が丸いのがなかった。

帰ってきたばかりの長女はまた車に戻り
買い物に出かけた。

その後、戻ってきた。
私「夕飯、まだだよね?温めようか?」
娘「あー、助かるぅ。じゃぁ、私、着替えてくるねぇ。お願いしまーす。」

長女は自分の部屋に行きすぐに降りてきた。

そして、時間がないと言って
食べながらケーキを作り始めた。

今日は
・桃のシャルロット
・ホットアップルサイダー
この2つを作るとのこと。

途中、冷やす工程があるから
どうやら出来上がりは夜中になるとのこと。


カチャカチャという音を聞きながら
私はPCを打っていた。


「あ‘―、あれ買い忘れたぁ!」
しばらくして長女が叫んだ。

粉砂糖を買い忘れたとのこと。
時計はもう夜の9時近くになっていた。
それは仕上げにつかうものだから
最低限、なくてもケーキは作れる。
だから、仕方ない。
粉砂糖はなしで行くことに娘は決めた。

「いかにピンチをチャンスに変えるか
私にかかっている!」

長女はそう言って、作業を再開した。
いつもの長女にしてはとてもポジティブな発言だ。

やはり、大好きな声優さんのお誕生日のために作るケーキは
夢と希望がいっぱいだ。

長女は大好きな声優さんが数人いる。
そしてその方たちのお誕生日のたびに
いろいろなケーキを作っている。

長女が作るケーキは
かつて子ども達が誕生日の時に
私が作っていたショートケーキのような
簡単なものではない。

毎回、美味しいケーキを作っていて
それはもう、職人肌だ。

ケーキ屋さんになったら?
って、冗談で聞くと
「嫌だ!大好きな人だから頑張れるけれど
これが仕事になるんだったら嫌だ。」ってはっきりいう。


ケーキの他に、裁縫も凄い。

普段、2021.09.14娘は裁縫は全くしない。
でも、大好きな声優さんが着ているからといって
厚手の白っぽい布をたくさん買ってきて
数日掛けて、ジャケットを作ったこともある。
できあがりは売っているのと同じくらい上手。

作り出すと一直線という感じ( *´艸`)



翌日、いつも通りにPCを打っていたら
長女が起きてきた。
聞くと昨夜は深夜2時までかかったそうだ。

ケーキにリボンを巻くときに
三女が手伝ってくれたとのこと。
https://yamayuri58.com/tyoubo/wp-content/uploads/2021/09/20210912_084830.jpg


三女もなんだかんだ言いながら
お姉ちゃんが大好きだ。

その日は朝からケーキを二皿いただいた。
https://yamayuri58.com/tyoubo/wp-content/uploads/2021/09/20210912_175726.jpg

ちょっと緩めにできたけれど
甘すぎず口の中がさらりとして
とてもおいしいケーキだった。

我が家は年に何回か
こんな感じで
長女の手作りのケーキをいただくことができる。



「すき」という感情は凄いと思う。
不可能を可能にする力がある。





今回は
「すき」ってすごい
ということをお伝えいたしました。



本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。



◆◆メールマガジン◆◆

爽やか60代の
ゆりからのメールマガジン。


無料レポートも特典も
ランディングページもありません。

日々のちょっとした気づきを
発信しています。
よろしかったら登録をお願いいたします。

なお、マインドはお伝えしていますが
いわゆる稼ぎ方はお伝えしておりません。

登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5


◆◆note有料マガジン◆◆
【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c

「読むとほっこりする」
「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいています。



.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+
大それたことはしなくてもよい

そこに向かう姿勢が大事

日々忘れない努力をする
.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚