マガジンのカバー画像

私的な詩的な、ひとりごと。

26
思った事をつらつらと綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

お題『寒の戻り』

リクエストを無視して
てるてる坊主もお手上げな
名もなき季節がやってきた
太陽も何だかモヤモヤ
やっと来た春の中に
逃げ込んで来た小さな冬
夢見た暖かさを忘れられなかったんだろう
上を向けば冬のヒソヒソ話が聞こえてきそうな
何とも不思議な期間
#しりとり散文

お題『月』

綺麗すぎて悲しくなる位
いつだって夜は幻想の中
階段を上がって月まで行こう
憂いを帯びたこの心だって
照らされて明るくなるから
ライトなんか必要ないんだ
だって美しい明かりがどこまでも広がってる
瑠璃色に夜が輝き出しそうな素敵な予感 #しりとり散文 #んで終



お題『たんぽぽ』
ぽんぽんと頭を撫でて
手を繋いで家路をゆく
くだらない冗談で笑う君
見慣れた笑顔がやっぱりいいね
ネオン煌くこんな都会にも
もうたんぽぽが咲いていて
手をほどいてサヨナラする君の足元
飛んでいった綿毛
芸術的な光景に
認知したのは君のいる安心感 #しりとり散文

お題『雨』

めそめそと涙を流す
すっきりしない気持ちはどんどん大きくなっていく
雲が空を覆いつくして
天気予報は大ハズレの雨で
電気もつけずに暗い部屋でうつむき
きみがもういない此処
心の真ん中に大きな穴がポカン
#しりとり散文 #んで終

お題『晴れ』

レースのカーテンの向こう側
和気藹々と日向ぼっこする子猫たち
小さなその体を優しく日が包む
無邪気な姿に思わず笑みが溢れ
レンズを覗き込みすかさずシャッターオン
#しりとり散文 #んで終わり #シリーズ化


お題 『桜』

来世まで持って行こうこの暖かさ
桜の蕾が早く春に会いたくて
手をめいっぱい伸ばす
透き通った空の下
たくさんの蕾が手を広げ
元気に喜びの歌を歌ってる
涙腺がふと緩んだのは
儚く散りゆく運命を知ってるからだ
だけど散りゆくその姿さえも可憐 #しりとり散文 #んで終

昨日に戻るか。明日に進むか。今、自分の気持ちはどこに向かおうとしているのだろうか。
やりたい事をやるためにやりたい事をしばらく我慢すると言うのは、戻ってるようでもあり進んでるようでもある。

10年後、やりたい事をやるためにがんばるのは簡単な事。それを成し遂げるのは難しい事。

冬の匂いと春の匂い、天気や時間によってどちらかの匂いを感じられるこの時期が好きです。冬と春の間。白と青の間。
出会いと別れ。
間もなくこの街もピンク一色になります。


青春を謳歌せよ若者たちよ。
ただこの季節、この星の花粉と言う奴はやっかいだ。
#春 #花粉症

築き上げてきたものがいくら沢山あっても、それを活かせる腕がないと意味がない。
腕をいくら磨いてもそれを活かせる環境がないと意味がない。

今の仕事が自分に向いていようと向いてなかろうと、そんな環境があるだけで恵まれてるんじゃないのか?
時間を沢山作るよりまずは環境。それから時間。

一般的に知られている2月の旧暦の呼び方は如月。
その他にもいくつか呼び方があるのを皆様知ってますか?

草木張月、梅見月、初花月、雪消月etc…この文字の並びを見ただけでやっぱり日本語は美しいと思ってしまう。
昔の人は今よりもっと日本語の美しさを尊重してたんだなと思う。

いいコトバが浮かんだらそれをケータイのメモに書き留める。
そこからストーリーが膨らめばコトバを繋ぎ足していく。
膨らまなければ、またいいコトバが浮かんだ時にメモしておいたコトバと合わせて膨らませて繋ぎ足して。

1つじゃダメなら2つ、2つじゃダメなら3つ。そんな感じで作ってます。

昔は月よりも星が好きやった。だけど今は星よりも月が好きになった。
そうやって年を重ねるにつれて、見るもの、見えるもの、見ようとするもの、見る角度、変わっていくき人間は考える事をやめんっちゃね。

知らん間に心境の変化が起こるき、新しいアイディアが浮かぶんばい。

12月に入って、まるで世界が入れ替わったかのように寒くなりましたね。神様の家にもカレンダーがあるんですかね。

昔は11月でも十分寒かった記憶があるけど、今年は暑いと感じる日もあったくらい。
秋が好きな夏が地球の寿命を悟って、秋との別れを名残惜しんでいるのかもしれませんね。

夜空に散りばめられた星たち。その個々の輝きだけでも心は魅せられてしまうのに。
それを繋いで星座を作ってしまうなんて、昔の人はどんだけ芸術的思考があったんだよ‼︎と思う。ロマンティック。

文明が発達していない時代、余計な物がなかった分今以上に星は人々の心を奪っていたんだろうな。