なぜ人は自己破壊的な行動をするのか?例えばアルコール依存症など。

アルコールを飲み酩酊状態になることで、さけたい感じたくない感情を、感じない状態をつくることができるからなのでは、ないか。

また、感じたくない感情よりも刺激の強い感情を感じることで、感じたくない感情を、一時的に感じない状態にすることになっているのでは、ないか。

アルコール依存は、自己破壊的な行動なのにも関わらず、アルコールに頼ってしまうのは、感じたくない感情を、扱えないから。

扱えないからと、さっぱり言葉で表現しているが、感じたくない感情を扱えるには、知る必要があると思う。

それは、感情は、自己に沸き上がってくるもので、コントロールできるものではなく、感情を観察する自分が居ることを知ること(気付くこととも表現でる)で、感情を見ている自分が居るんだぁ―って、分かると、感情と観察している自分に距離があることが分かる。

今日はここまで言葉で表現できました。

少しずつ書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?