マガジンのカバー画像

コーヒー記事まとめ

39
コーヒー記事まとめです
運営しているクリエイター

#コーヒー豆

【コーヒー】ニカラグアの豆で久々の果実感を感じる

最近は平日に全然コーヒーを飲めていない自分がいる。 理由としては、手挽き+ドリップ行程で…

aosagi
3日前
108

【コーヒー】『KALDI'Sエンジェル』をチョコとともにいただく

最近はあまり行ってなかったカルディだったが、久々に寄ってみた。 世間はバレンタインデーに…

aosagi
4か月前
175

コーヒー豆は濡らして挽けば静電気が発生しなくて云々【やらない】

Googleニュースをなんとなく見ていたら、コーヒーに関する記事があった。 この記事に書いてあ…

aosagi
5か月前
174

【コーヒー】自分に合いそうなエチオピアモカ(アナエロビック)を飲んでみたが…?

以前お試しセットの中に入っていた、イエメンとエチオピアのモカ。 どちらもかなり美味しかっ…

aosagi
6か月前
82

【コーヒー】中国・雲南のアナエロビック・ダブルファーメンテーションは衝撃的だった

今までnoteで色々なコーヒー豆を紹介してきたが、実は飲んでみたものの記事にしていないコーヒ…

aosagi
7か月前
84

【コーヒー】初めての『スタバのハウスブレンド』を飲む

色々なコーヒー豆を嗜んで来た自分だが、喫茶店というものには基本的に行かない生活をしている…

aosagi
8か月前
111

【コーヒー】帰ってきたナチュラルウガンダのお味は……?

前回、一応帰ってきたけどなんだか違ったウガンダのコーヒー豆。 残念ながらあのカルディのウガンダで感じた衝撃的な味ではなかった。 原因は『ウォッシュド』という精製過程にありそうだなと思った自分は、飲み切ったら次は『ナチュラル』で精製された同じウガンダを買おうと、胸に刻みこんだのだった――― そんなわけで届きました。 今度は見事にナチュラル精製のウガンダである。 果たしてあの思い出の味は戻ってくるのだろうか……? (思い出と言っても3ヶ月前のことだが) !! なんだ

【コーヒー】再会したウガンダは少し違う印象だった【精製方法】

以前記事にしたウガンダのコーヒーが忘れられない。 あれは本当に素晴らしかった。 見事なま…

aosagi
9か月前
71

パックも買ったし、今度こそ『水出しコーヒー』を作る!! 【コーヒー】

前回は『氷出しコーヒー』なんてものに急遽変更したせいで見事に失敗してしまったが、今回はし…

aosagi
9か月前
86

コスタリカのコーヒー豆で『氷出しコーヒー』を作ってみた結果 【コーヒー】

前回はホットなコスタリカを飲んだ。 なかなかの酸味系コーヒーだったが、いつものようにクリ…

aosagi
10か月前
78

母親がきっかけのコスタリカを試す【コーヒー】

最近実家に帰ったのだが、母親にアイスコーヒーを勧められた。 インスタントばっかりだった我…

aosagi
10か月前
70

【コーヒー】業務用スーパーのモカを試す

ちょ、ちょっと冷静になるべきなんじゃないか……? ある時期から取っておくようになったコー…

aosagi
11か月前
60

初めてのパプアニューギニアを楽しむ【コーヒー】

前回買おうとして、売り切れで買えなかったパプアニューギニアのコーヒー豆。 今回カルディに…

aosagi
1年前
59

【カルディ】人生初(?)のブルーマウンテンを楽しむ

豆のつもりで買ったら粉だった。 あると思います。 ……さて、コーヒーミルを持ってるのに粉コーヒーを買ってしまってテンションはダダ下がりだが、ちょうどよく良いこともあった。 なんとカルディが半額セールをしていたのだ。 そこで手に入れたのがこちら……!! 『ブルーマウンテンブレンド』である。 このコーヒー豆、なんと普段は200gで2000円。 他の豆の2倍の価格という商品ゆえに、日頃から「誰が買うんだこれ?」と思っていたが、半額ときたらもう買うしかない。 ……でも正