見出し画像

絵画からイメージ作曲2021.9.29(16)

「マシュカとマスク」ミュラー

マシュカというのは、
ミュラーの奥さんらしくこの絵で振り向いている女性です。
それで、壁にかかっているマスクが、
ミュラー本人だそうです。

画像1

コミカルだが少し重い感じのヘ短調になりました。

画像2

ふと、思いついたが、
ビリー・ジョェルの「ストレンジャー」のアルバムジャケット。

この絵をヒントにしたのかも?

画像3


オットー・ミュラーは、モデルを特定できるような人物を描くことはめったにありませんでしたが、この作品では画家の人生に直接関わりがある題材を採り上げています。
描かれているのはマシュカ。
1899年にドレスデンで出会い、1905年に結婚した女性です。これを描いた当時、ミュラーはブレスラウ美術工芸学校の教え子と不倫を始めたばかりで、離婚を考えていました。『マシュカとマスク』は画家と妻のダブル・ポートレート。ミュラー自身は、壁に掛けられた掘り出し物のようなマスクに姿を変えています。
デイリーアートより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?