THE SECOND 2024 勝手に大予想

THE SECOND 公式X より
ノックアウトステージ32組 組み合わせ表

結成16年以上プロの漫才師によるガチンコトーナメント『THE SECOND 漫才トーナメント』が今年も開催される。実はお笑いの賞レースを観るのが大好きでして、特に昨年初開催となった『THE SECOND 2023』はリアルタイムでも視聴するほどハマりました。

私のライブ体験の源泉となったのがお笑いのライブでした。渋谷区宇田川町に当時あった『シアターD』へ訪れたのをキッカケにいろいろな場所でお笑いを楽しんできて、思えばそれが引き金となってあれやこれやで新大久保の大久保水族館を知ることになり、それからは今現在にこうして至る感じで。もしかしたら、お笑いの舞台にも立っていたかもしれないけれど、人を笑わせる自信がなかったから、遠慮した思い出、そんなのがあったりしました。

話を戻しまして…『THE SECOND 2024』(ここから以下、ザセカンド)ノックアウトステージ32組が出揃いました。

私が子供の頃の漫才ブームで観ていた『ザ・ぼんち』師匠がいらっしゃるじゃないですか!
やすきよ、ツービート、B&B、紳助竜助、ヒップアップ、さらにはあのYMOも『トリオ・ザ・テクノ』として舞台に立った元祖『THE MANZAI』を知る大師匠。
結成52年(ザセカンド開催時)。
個人的にはグランプリファイナルのゴールデンタイムで、勝ち上がってくるかもしれない『ランジャタイ』と正面衝突するところが観た過ぎます。

昨年グランプリファイナルを経験した、テンダラー、金属バット、流れ星☆、囲碁将棋、マシンガンズ、超新塾は今年も何組か上がってきそう。中でも囲碁将棋は今大会の大本命に推しているお笑いファンも多いはず。
個人的に『””し””のグループ』(漢字的にフィルターかかりそうなので漢字表記は避けました)はDブロック。
COWCOW vs 金属バット
母心 vs ジャルジャル
ここは激戦が予想されるのではないかと思いました。
あと
Eブロックで勝ち上がると実現する、
流れ星☆ vs 東京ダイナマイト
Fブロックで勝ち上がると実現する、
囲碁将棋 vs タイムマシーン3号
ここもノックアウトステージの大きな山場になりそうな予感。

一足早く、グランプリファイナルの優勝予想もしてみますか。
当たったらラッキーぐらいな感じで。
マシンガンズ。
今年も決勝戦のネタ中に優勝を懇願するくらいに気持ちの乗った漫才をして優勝して欲しいです!

この記事が参加している募集

#やってみた

36,770件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?