マガジンのカバー画像

らむ日記

186
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

新学期頑張ろう!!

新学期頑張ろう!!

みなさんこんにちは!
今学期から履修している教外の中国語を一緒に頑張ってるゆなから回してもらった、
新2年フィリピン語科のそうまです🇵🇭
ポジションはベースとスポです
ゆなが言っていた通り、よく33期の流行語を頑張って生産しています!もはや流行語とは関係ないかもですが、最近は同期のみんなにミドルネームを付けて遊んでいます😃😃

では、ゆなからの質問に答えます
最近嬉しかったことは、髪を染め

もっとみる
もう2年生🥺

もう2年生🥺

みなさんこんにちは。私の次に20歳になるスタイル抜群はやと🇰🇭から回してもらった朝鮮語科2年のゆなです🇰🇷ポジションはトップです!最近フリップできるようになりました!今年は後輩もできてまだまだ先輩として慣れないこともたくさんですが徐々に34期のみんなはもちろん同期、先輩方ともより仲を深めたいです!

ここからははやとからの質問に答えます!!
20歳の抱負ね〜うーん、、
「QOLを上げてくこ

もっとみる
もう2年生!?😧

もう2年生!?😧

こんにちは。同期愛強めのシルエットがワンデーお姉さんのみゆうから回していただきました、国社カンボジア語科2年のはやとです!🇰🇭この1年ラムズ史上最高身長としてやらせてもらってきましたが、今年の新入生はみんな背が高くてすぐにその名誉も剥奪されそうです^_^;Wベースが組みやすくなるので高身長メンズが増えることはむしろ大歓迎です🙌🙌

さっそくみゆうからの質問に答えていきます!僕がRAMSに

もっとみる
チア楽しいよ!!!!

チア楽しいよ!!!!

こんにちは!ベビーフェイス👶🏻がキュートでハタチなりたてのかこから回してもらいました、国日2年のみゆうです🇯🇵ポジションはベース&スポットです💪🏻(最近メンズにガチトーンで筋肉褒められるのが割と複雑です😃)

早速かこからの質問に答えます!🙋🏻‍♀️今年どんな1年にしたいか、、、色々あって悩むけど、【計画の1年】にしたい!です!!私はインスタの部員紹介に書かれるくらい課題提出がギ

もっとみる
新学期が始まった!

新学期が始まった!

みなさんこんにちは!美しい立ち姿勢と独特なワードセンスが魅力のももかから回してもらいました、新2年国際社会学部中国語科のかこです!!ポジションはベースです!

さっそくももかからもらった質問に答えたいと思います🫶私がこの 1年で1番思い出に残っているのは、インカレです!初めての大会、初めての自由演技で、初めてだらけだった私にとってこの大会は自分をものすごく成長させてもらえましたし、何より本番代々

もっとみる
充実な学生生活⭐️

充実な学生生活⭐️

こんにちは!真面目そうで実は抜けてるところもある何事にも一生懸命なゆうなから回してもらいました、新2年国際社会学部フランス語科の山口桃加です!ポジションはベースです⭐️

そういえば私は去年のこの時期にラムズの体験会に初めて行ったのですが、楽しくてすぐに入部を決めました!!😌💖

まずはゆうなからの質問に答えたいと思います!😄部活、勉強、バイトの両立方法ですが、私は主に部活の時間帯は部活に全

もっとみる
新学年!!🌸

新学年!!🌸

こんにちは!おっとり小動物系の癒しでしかないほのかから回してもらいました、新2年言語文化学部中国語科のゆうなです!ポジションはベースです。

外大に合格して、わくわくどきどき入学して、課題とテストに追われまくりながらも充実した日々を満喫していたら、もう外大での2回目の春を迎えていました🌷2年生の1年も全力で楽しみたいです!✨

まずほのかからの質問に答えたいと思います!ご飯は、最近ちょっと時間に

もっとみる
毎日会う最高の仲間とラムズ!

毎日会う最高の仲間とラムズ!

新入生の皆さん初めまして🌸ラムズのかわいいくまちゃん🐻みなみから回してもらいました!2年で国社ビルマ語科のほのかです。ラムズではミドルベースをしています!

 まずはみなみに質問してもらった、丁寧な一人暮らしのコツは、、、「朝に余裕を持つこと」です!私自身毎回これができているわけではないのですが、最近は何故か自然に6時に起きちゃうので早く起きてゆっくり朝ごはんを食べて、ゆっくりしすぎてちょっと

もっとみる
一年間あっという間😳

一年間あっという間😳

どこにいてもわかる声の持ち主かりんから回してもらいました新2年国際社会学部ベトナム語科みなみです!同期から、くまたんとよく言われますが私は自分のどこにくまの要素があるのかわかってませんーー🙃

さっそくかりんからの質問である入学式の思い出について答えたいと思います👀入学式では唯一高校が同じ友達と一緒にいたのですが、その友達と写真を撮れたことが感慨深かった記憶があります🥹私達は前期試験後に、も

もっとみる