見出し画像

現在進行形をドイツ語で言いたい?

このコンテンツのレベル(目安)|A2 

ドイツ語には、現在進行形(英語でいうところの、-ing)はありません。「スポーツをする(普段、全般)」も「スポーツをしている(今現在)」も、「料理をする(普段、全般)」のも「料理をしている(現在)」も、両方とも同じ形、つまり下のように、現在形で言います。

Ich mache Sport.
Ich koche.

シチュエーションや前後の内容で、どちらなのか判断できることが多いですが、今スポーツ中、今料理中、という現在進行の状態を言い表したいときに、便利な単語があります。それは、"gerade" 。ちょうど今、という意味の副詞です。ドイツ語では、これを入れるだけで、「今、〜をしているところだ」と、現在進行中であることを表せます。

Ich mache gerade Sport.
Ich koche gerade.

ちなみに、ドイツ語では未来形もあまり使いません(werden を使った未来の表現はありますが)。こちらも、現在形に未来の時を表す単語(副詞)やフレーズを入れるだけで、これからのことを表せます。

Ich mache morgen Sport.
Übermorgen koche ich.

「明日スポーツする(今日はしないけど)」、「明後日は私が料理するね(今日、明日はあなたがご飯を作ってくれるから)」などなど。ドイツ語の現在形は、使用幅が広い。これもドイツ語が簡単な(わずかな)理由の1つかもしれません。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?