見出し画像

ビッパ進化系統パーティで挑むシンオウ地方Vol.3

・あらすじ!
 コンテストやってライバルも倒してズイタウンまで進んだよ


209番道路からズイタウンを経てトバリシティまでの道中のNPC多すぎ問題。でもポケモンのレベルも上がってお金も溜まってトバリシティでワザマシンとか買うにも良いしトバリシティのジムリーダー スモモはかくとうタイプでありノーマルタイプであるビッパ達は不利。それをかんがえるとこのうちにポケモンのレベルを上げていくのも良いね。

どうせ戦うなら自ら話しかけたろって思ったらただワザマシンをあげる奴だったりそのワザマシンも覚えないので意味なかったりしながら215番道路に進む。

「でんげきは」は覚えるんだ。
でもビーダルはとくこうよりこうげきのほうがあるからどちらかといえばこうげきのワザマシンが欲しいところ・・・

そしてトバリシティへ到着。
正直ビーダル達のレベルがそこそこ上がってきて道中のNPCは割と楽に倒せた。

この隕石、たしかデオキシスのフォルムを変えられるやつだけど当時、ルビサファでのデオキシスがゲットできなくて結果ダイパでも連れてこれなかった思い出があるな。

ここでジム前にワザマシンを買い、ジムでの対策をしたいと思います

ここで問題が。ビーダル達がわざマシンの何を覚えるのか覚えないのかわかんないや。なんとなく覚えそうだなって思うのを買うしかないな(結果、覚えない)


ビッパは覚えられない…

わざマシンのじならしをゲットした。これはスモモのルカリオ対策として1匹に覚えさせてルカリオをぶっ倒そう!作戦に。

くっつきバリもらったけどいらないな・・・


他にもわざマシンはあったけどビーダルが覚えなさそうなものもあったりしてあまり買わなかった。あまり買ってもお金ももったいないし。

収穫はじならしくらいかな。


そして原作ではスロットで大人の事情により服屋に変更された店。
正直当時もスロットあまりやらないので個人的には特に…という。


わぁ!かわいい~~~~~~~~
わざマシン買うよりオシャレに投資したいと思ってしまった。
他の服もほしいけどとりあえずこの「スプリングスタイル」でジムに挑戦しよう!

オシャレしたのにとくに気にしない感じのコウキ…


さて、弱点であるかくとうタイプが相手だからたとえジムにいる空手家でも油断はできない。

あ!!!!!!!!!!!!!!

出たー----------!!!!!!!!!!!!!!

人からもらったポケモンだからレベルが上がりすぎるということ聞かなくて技を打たなかったり勝手に眠ったりするやつー---!!!!!!!!!!

これナタネ戦前でもあったからね!?

お前は生意気な帰国子女かい!!



そんなハプニングはバッジもらうまで出るんだけどなんとかジブの空手家は撃破。

このとき、頭がぼーっとしててジムのカラクリを解くのがだるかったよ。

スモモ戦じゃいいいい!!!!!!!!!

あっちは3体、こっちは6体!!相性が不利なら良い数だろ!!!

スクショがヘタクソ

いうてアサナンはごり押しであっさり撃破。

ゴーリキーは帰国子女がいうことを聞かなくて自ら倒されたようなもんでした。次のNEOビッパ(ビーダル)であっさりとやっつけました。


そしてルカリオ戦

ルカリオが放つドレインパンチ!!!
やばい!!効果抜群だけどどれくらい耐えるか!!??


あれ?いつのまにか2匹やられたぞ?ドレインパンチで。


ドレインパンチに5匹やられたんだが?

じならしもつかったけど四分の一しかダメージ与えられなくてそれもドレインパンチで回復されたんだが???

しょうがない
相手は相性有利でlevelもこっちのほうが2個は上だけどルカリオ強いもん・・・・・・・・・・・

しょうがないのでここからは214番道路から213番道路を経てノモセシティ、212番道路でのNPC倒しながら経験値とお金稼ぎをしよう。
大洞窟のほうが効率良いけどどっちみち通る道だから倒せるうちに倒そうっていう作戦です。

いうこと聞け!!!!!

と、ここでわざマシン「あなをほる」を見つける。

1ターン待つけどじならしよりこうげきがあるのでじならしを忘れさせてあなをほるでルカリオ対策します。



レストランななつぼしにてお金を多くとれるおじょうさまとおぼっちゃんだけ倒したり

ビーダルを出してきたので同じビーダルでぼこぼこにしたり

わりとどんなポケモンでも覚えるどくどくを覚えなかったり…

この沼だけの場所なに!?っておもったらちゃんとふしぎなアメがあったり
つねに雨が降っているようなこの場所、これもふしぎな雨ってコト!?

橋の上のビッパ、謎の可愛さ

っていかりのまえばを覚えるほどレベルも上がってきた

そんでもってめっちゃNPC多い道中を倒していったらわりとレベルも上がりました。

全員ルカリオよりかはlevelが⇧になったぜ

お金も溜まったからなんか服買えるかな!?
てか服高すぎじゃね!?
上下帽子もセットだから!!??

自分磨きよりポケモン磨きをしろって話よね

ではこの成長したビーダルで再挑戦だ!!


これはアサナンのドレインパンチでやられるビッパ

せっかくいかりのまえばでHP半分にしたのにドレインパンチで全回復されるというアサナン畜生。そのせいでアサナンにビッパ3匹がやられました。

そのあと出てきた主戦力、リーダービーダルのかしらでアサナンもゴーリキーも「かいりき」で撃破。
てかゴーリキー戦でこっちのビーダルがせんせいのつめ発動して相手もHP赤でやれる!!!と思ったのにかいふくのくすり使われるの笑いながらキレちゃった。そりゃあかいふくのくすりのほうが早いや。


問題はこのルカリオ戦


いままではかいりきで名の通りパワーわざで倒したけどルカリオはかいりきはいまひとつ、でもいわくだきであるかくとうは効果抜群。威力は弱いけどここは効果抜群のいわくだきでHPを削っていく。

かくとうタイプの使うきりふだポケモンの弱点がかくとうタイプって皮肉か?

初手ルカリオはいやなおとを使った
ラッキーだった。ぼうぎょを下げられてもこっちはドレインパンチでワンパンでやられる可能性があるので。

それでいわくだきを3回やって勝利!!!!!

あれ!?ドレインパンチはどこやった!!??



3つ目のジムバッジゲット!!!!!!!!!!

これで当分はあの帰国子女もいうこと聞くぜ!!!!!



だる…


【ポケモンパンのシールにビッパが出るかチャレンジ!】

ポケモンパン、今日はビッパ出るかな〜〜〜?

神!?アルセウス!?

ヤドンのくりーむパンからアルセウスが出てきた!!

ついでにデリシャスパーティプリキュアのパンも買ってきたので開封しました。

エッ!!!!!
ここねちゃんとキュアスパイシーという変身前後揃った!!!
いいね!

ごちそうさまでした!

ちなみにこの二つのパンのカロリーが173kcalと273kcal合計446kcalで500kcalパンチができない計算ですがヤドンのくりーむパンは222kcal合計668kcalなので技が打てます。

まぁ今のところ、そんな設定はありませんが…

ここねちゃんを見守る神で今日は終わり




↓vol.1はこちらから↓