見出し画像

はじめまして 大阪(後編)

新幹線を降りた。

ここは新大阪。
かなり賑わっている。

講座でお世話になっている先生が改札口で手を振って下さった。
ご挨拶をすると
「声がつぶあんさんだー!」
と!笑って下さった。

「軽くランチ」
のお話で
近くのカフェに入った。

おむすびを食べてしまったと正直に話して、私はみどりの小松菜ベースの野菜ジュースを注文をした。

するとこんな事が起きた。

この量で届いたジュース


運ばれてきたのは
この二つ。

みどりの小松菜の材料が足りず、これだけの量しかないので、
黄色のパイナップルとりんごのジュースと合わせていかがでしょう?
と、言われました。

一瞬考えましたが、
二種類飲めるなんてそうないなぁ。
と思い、それに応じました。

飲んだら、みどりより、黄色の方が美味しかったので、ラッキー❣️

なんか今日はツイテルと思ったら自然と
緊張していた心がとても楽になりました。


カフェを出てAさんの所へ向かいます。電車を乗り継ぎます。
私は先生に付いていけば良いので楽チン🍀
先生❗️ありがとうございます😊

今思うと、先生と2人…
とっても贅沢な時間だった。
いや、ありえない時間だった。
その時は、2度とないこの有難さに気付いてなかった。
今、こうして書きながら
とても後悔している。
「助かるー。嬉しい!」程度の感覚でいた私の愚かさに気付いた。
今更気付く、つぶあん😭



着いて電車を降りると、
なんと、兵庫のBさんが、同じ車両から降りて来ました。
とってもビックリです!

驚きながら
「はじめまして」のご挨拶。
Bさんとは一年以上のzoom仲間。
初めて会うのに、全く緊張感のない人でした。
画面越しのお付き合いだった方達と
一緒に歩いているなんて…

とても不思議な感覚。

先生、Bさんと3人で笑いながら歩く。
とっても幸せ💖

Aさんの所に着いたぁ❣️

Aさんは優しい佇まいで、私達を歓迎して下さった。

人が沢山入って来る。

役10人位集まって満席だ。

Aさんの自己紹介が始まり、
母カフェが始まった。

講座の先生は
子どもの育ちを教えてくれる方だ。
先生は、一言挨拶をして座った。

このカフェの内容は記事にはできないが、
お母さん方のグチや悩みは勿論だけど、とても素敵な前向きな話が多かった。

とっても中身の濃い時間だった。

Aさんはこんな安心した雰囲気を作れる方なのだと、改めてAさんの素晴らしさを知った。
先生はただただ、見守って下さっていた。

Aさんに感謝をお伝えし
「またzoomでね。」
と言って梅田に向かった。


先生、Bさん、そして帰る方向が一緒だったCさんと4人で
梅田で夕飯を食べた。

「カラダが整う」らしい❣️


串カツのお店は並んでた。
大阪っぽい食べ物屋さんはどこもいっぱいだった。
連休だったので
たっくさんの人、ひと、ヒトだった。


4人でおしゃべりをしながら楽しくご飯を食べた。
楽しい時間はあっという間に過ぎた。

そろそろ皆さん帰る時間。
ではまた、zoomでね。
と、別れた。

私は、梅田のホテルに向かった。



ところが‼️

ところが‼️

どこ?どこ?

途中、コンビニに寄って飲み物を買ったら
あー!
わからなくなった。


ウロウロ…

こうなったら地上へ行こう!

地上に出て、現在地の確認と、ホテルの方向を確認。

あら!道路を渡ればそこにあるではないか❗️

しかし、道路を渡れない。
地下にまだ降りる。
階段を降りているうちに方向がわからなくなる😭

えーっと!

とりあえずまた、上に登ってみる。

ここじゃない😭
と、また降りる。

モグラ叩きのようにひょこっと出ては地下にもぐるを何回かやって
やっと辿り着きました。

どれくらい歩いたんだろう?…

もう、ヘトヘトだ。


チェックインして鍵を頂き部屋へ…


お風呂に入って、パジャマに着替え歯磨き…

あー‼️歯磨き粉がないー‼️

歯ブラシと小さな歯磨き粉のセットは、下のロビーでセルフになっていた。
すっかりそれを忘れてしまった。
今から降りるのもパジャマで…また着替えるのが面倒…

歯ブラシは、家から持って来ている。歯ブラシは私のお気に入りじゃないと嫌なのだ。歯磨き粉はいつもは持参するが、今回は、あのちっこいやつで何とかしようとしていた。

結局、カバンから小さなモンダミンを取り出して歯ブラシをした。

まあまあスッキリしたので、それで寝ることにした。

「明日、どうしようかなぁー。」
と、考えていたらいつの間にか寝ていた。



次の日

朝、目が覚めて、今日、どうしようか考えてスマホと睨めっこ。
大阪城?通天閣?
ウーン🙄…

モタモタしてたら
9時になってしまった‼️

慌てて着替えて、朝ごはん!
レストランへ行って更に目が覚めた!

そしてこんな感じの朝食でした。
バイキングと言っても
一つ一つ器に入っている。

ちょっと野菜が足りないかなぁ…

ちょっと雑な私がわかってしまう写真🫣

食べたらおかわりに行こう‼️
そう思った
けど…できませんでした😓
1人でゆっくり美味しく味わっていたら…
おなかいっぱいになってしまった😮‍💨

部屋に戻ると9:38

やばい❗️

歯磨きセットをとりに行くのをまた忘れた。
慌ててロビーに戻り貰って来た。
9:45になっていた
慌てて歯磨き、
お化粧(マスク生活でかなり手抜きだ)
荷物をガーーっとまとめ
よっしゃ〜‼️
と、リュックを背負った。
時計は9:58だった。

ロビーに行くと、チェックアウトの方が並んでいた。

特に何も予定していなかったのでゆっくりまったり、列にならんでチェックアウトを済ませた。
帰りの新幹線は4:00
どうしようかなぁー
と、まだ考えていた。

チェックアウトを済ませホテルの出口にいらした警備員さんに
大阪駅はどうしたら行けますか?と聞いた。
優しい関西弁で教えて下さった。
すんなり行けた。ありがたかった。

昨夜のモグラ叩きようなモグラの自分を思い出して笑った。

次に来た時は、きっと大丈夫😊

とりあえず、大阪駅から新大阪に向かった。



新大阪駅に着いた

すごい行列ができていた。
何の列?
何の目的もない私は、興味本意で
列の先頭に向かってみた。

みどりの窓口だった。

台風の影響で新幹線が止まっていた。
耳を澄ますとアナウンスが聞こえて来た。
必要な情報を脳が欲しがった。

12時までは運休。
15時までは満席。

慌ててスマホを開き、運行状況を詳しくみた。
そんな大変な状況を知らずにいた。
何もできないけど
呑気でいた自分が恥ずかしくなった。

娘から心配したLINEも来ていた。
「大丈夫、私はなんとかなるよ。」
と、返した。
私の予約した新幹線は16時。
そん時はそん時。

復旧作業をして下さってる沢山の方がいらっしゃる事に感謝しなければならない。と、ここで文字にしながら改めて思った。


とりあえず、新幹線の時間まではたっぷりある。
お土産やさんを回った。
りくろーおじさんを約束して来た。
今は荷物になってしまうので
場所だけ確認した。

これから、近くのカフェに行って
本でも読もうかと考えていた。


ちょっと思い出した事があった。

それは近くで先生が講座をしているのだ。
私は、この講座は既にzoomで受講していた。

昨日先生が
「つぶあんさん、もし時間があったら来てもいいからね。何時でも良いからね」と言ってくれていた。

リアルな講座は貴重かもなぁ。

予約していないので、参加する事は考えていなかったが、先生のお言葉に甘えて行ってみようと思い、すぐに向かった。

講座の建物でウロウロ😭
沢山の部屋があってどこかわからなかった😭

冷静になって、案内のメールを良く読んだ。部屋番号が小さくかいてあった。
あ!これだ!
20分程迷ってやっと辿り着いた。

ドアの前に立つと先生の声が聞こえて来た。
ここだ!
そーっとノックをしドアを開ける。

「こんにちは、来ちゃいました」と声を出さずにジェスチャーで伝えた。

すると、パソコンに向かって
「今つぶあんさんがいらしたので、はい!自己紹介。」
と、急に振られました。
教室にも生徒さんがいるけど、zoomでも同時進行をしていました。
「あ、つぶあんです。大阪にきちゃいました。よろしくお願いいたします。」
と、講座を中断させてしまった事に申し訳なく思いながら、席に座った。先生の隣の席だった。

リアルの講座はとても良かった。
子どもの発達講座だった。
先生は、子どもが大好きなのが何より伝わって来た。
とっても素晴らしい講座だった。
ちょいちょい
隣りのつぶあんさんが…とネタにされ登場させて頂きました。
先生も、近くでうなづいて聞いてくれる参加者がいる事がとても嬉しそうだった。
先生はこうやって講座をされているのだと思い、飛び入り参加して本当に良かったと思いました。

講座が終わり、新幹線の時間が近づいていたので、ササッと荷物を纏め
「ありがとうございました。お世話になりました。」
と言いながら、皆さんの優しさに泣きそうになったが、ぐっと堪えて、元気に
「では、またzoomで!」
と言いながら、お先に失礼して来た。

とても、有難い時間だった。

りくろーおじさんのお土産も買い
新幹線に乗り込んだ。


何の影響もなく、東京に着いた。

夢のような出来事を反芻していたら
あっという間に着いていた。


私がこうしていられる全てに感謝しかない。
そう思えた日だった。


高速バスを降りた。
バス停に主人が迎えに来てくれた。

「すげーな。ホントに行ったんだな。」
と、言われた。
「行って良いよ。って言ってくれたからだよ。ありがとう。」
と、伝えた。


いつもの見慣れた夜の風景
だけど
夜空が明るく広く見えた気がした。



🍀🍀🍀⭐️🍀🍀🍀

読んで下さり、ありがとうございます💕

この記事が参加している募集

#やってみた

36,819件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?