見出し画像

クリスマス・イルミネーション

今年も早いものでもうすぐクリスマスです。
もう、あっという間に年末ですね。
今年は11月が忙しかったので空いている時に撮影出来なかったので、ついこの間に六本木まで行ってきました。
ロケハンを夕方の時間帯にしたのですが、もう見物の人が一杯で撮影どころじゃ無かったです。
それでイルミネーションが終わる23時を狙って行きましたが、さすがは六本木、夕方ほどではありませんでしたが人で一杯でした(笑)
撮影場所は六本木。東京ミッドタウンの暖かい電球色と六本木ヒルズけやき坂の冷たい寒色系の光の対比が良かったです。けやき坂は青っぽい寒色系なので雪を降らせたかったです。

今回はソニーを使っています。
夜景で高感度に強い4Kでの撮影が必要だったのとシステムが軽いという理由です。
ジンバルに載せていますのでZ9にしたら重すぎてホールド出来ません。
シグマの新しいコンテンポラリーシリーズのレンズも小さくて軽くf2と明るくイルミネーションにはぴったりです。
最初はAF撮影をテストしましたが余計なピントの動きが嫌だったのでマニュアルで固定しました。
長玉はニコンのレンズにしました。ソニー用のタムロンをテストで持って行きましたがピントがノンリアル送りでマニュアルで思ったようなピント送りが出来なかったので、コンバーターをかませて使っています。



使った機材はソニーのα7SⅢにシグマのコンテンポラリー24mmf2の軽いセットにMOZA AirCross2 Nikon70-200f2.8です
編集はDabinchiResolve18で六本木のけやき坂に雪を降らせています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?