見出し画像

『時をもどそう』

父が退院して3週間ちょい。今日は外来に予約をしている。

何度も行ったところだし外来の診察だけだから付き添いいらないだろうと思っていたけど、付き添い依頼が来ました。生命保険の書類を書いてもらいたいけど、わからないから、と。(私もわかりませんけどね!)


病院に行くバスは1時間に2本くらいしかないけど、あまり早いバスで行って病院で無駄に長時間滞在するのもリスクあるし、まあまあギリギリのバスで行くことに。

前日に、診察券と保険証用意しておいてねと連絡したら、診察券はもらってないというではありませんか。
予約票をもらってるからそれを持って行くと。

え?そんなことある?!退院の時にもらわなかった?

きっぱりないと言い張る母。予約票に『再来受付機で受付を行って出力された受付表を各診察室受付に提示してください』と書いてある、というんですけど。じゃあ、受付機で何を受け付けてもらうんだ?予約票を??


そんなこんなで病院到着。受付機にはやはり診察券が必要なので、忘れたなら2階の受付で受付してもらってくださいと言われたやん。

診察を待ってる間に、私は保険の書類の手続きなどをしていたわけですが、やっぱり退院する時に診察券もらった気がするねんなあ?

母が書類入れてるクリアファイルを探したけど、やっぱりないし。うーん??

診察はすぐ終わって、会計で延々待ってる間に、バスは行ってしまったな。まだタクシーアプリのクーポンがあるから、帰りはタクシー呼んで、今度は病院の玄関前を指定したらちゃんと来てくれた。やれやれ。

タクシーの中でやっぱり退院の時に診察券もらった記憶があるから、もう一度帰って探してみて・・と話をしていたら、財布を取りだした父。

うん、その中があやしいねんなー、と思ってたら、あるやん!診察券!!!!

どないやねん!!!!

ボケばっかりでツッコミが忙しいわ!!

ぺこぱの松陰寺並みの否定しないツッコミを会得したら平和かもしれない(遠い目)


※今日の内容と関係ないタイトル画像は、散歩道にいたネコ。寄り添ってたのにスマホを向けたら離れてしまった。

最後までお読みいただいてありがとうございます!スキやフォローしていただけると、さらに嬉しいです!