見出し画像

でんきよりガスの方が安い

電気代 高いですか?

見直すのは簡単です。


1日中使うものを省電力にしましょう。

1日中使う電気製品なんて、そんなに使っているモノはないけど?

たとえば、電灯類です。
昼間も照明を使いますか?
南の窓側に面している部屋なら不要かもしれませんが、
蛍光灯や電球を使っているようでしたら、
全部LEDに替えてしまいましょう。

次に、1日中使っているもの・・・
電気ポットとか使われてますか?
冷蔵庫はどうですか?

冷蔵庫の温度設定とかを見直しましょう。
無駄に冷過ぎたり、
使っていない冷凍庫や製氷機を起動してたりしてませんか?
そういうものを調整します。
使わない機能はオフ

可能であれば、最新の消費電力の低いものに買い替えましょう。
冷蔵庫の場合、小さいと電気を食わなそうですが、それは違います。
意外に大きな方が消費電力が少ないものです。

うちは、ワンルームだから小さいけど・・・という方も、実は大きな冷蔵庫より電気代がかかっている可能性があります。

とにかくなるべく、
常に使うものの消費電力が低いものに設定や、利用時間買い替えなどで下げることです。

これにより、半減くらいになることも・・・・
うちは、半減しました

つぎにガスです。


これも同じような発想なのですが、
調整できるのは、せいぜい給湯器の温度を低めに設定するくらいです。
夏でも冬でも同じ温度で水で調整するみたいな使い方をしている場合は、
水ではなく、給湯温度の設定を変えてみましょう。

あと、ガス台です。これをサバイバル的なカセットコンロをつかってみましょう。
この時の問題はカセットのガスの価格です。
これがピンキリです。
同じものでも安いところがあります。
2,3倍平気で違うのでよく調べて買いましょう。

全ての料理をガス台使わずにとは申しておりません。
簡単な調理は切り替えてみてください。

という感じです。

あと、夏場は思い切って、水風呂にするというのも1つの方法です。

ガス台も2,3割~半減することもあります。

こうやって、節約することで、トータルでも、2,3割から半減することができました。

さらに、多少余裕がある方は、ソーラーパネルとポータブル電源をやってみましょう。
ある程度大きなものでないと代替するのは難しいと思いますが。
夏場の天気が良い日に作った電気TVやPCなどは動かすことができると思います。

これらも、災害時にだけに使うより、普段から多少使って使い慣れておくべきでしょう。
もちろん、バッテリー(電源)は、なんども充電を繰り返すと劣化していきますが、使わなくても、古くなるとバッテリーの性能は落ちます。
そういうものなので、ある程度使った方が良いと、私は思います。

なので、経済的な余裕もそうですが、使う余裕がないのであれば、私はあえておすすめはそんなにしません。

もちろん、近々、災害がくるくると詐欺が毎日あるので、やっぱ災害きたので、買っておくべきだった!と後悔したくない方は購入をおすすめします。
某国製のものばかりで目利きが難しいところですが、そういう世の中ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?