見出し画像

感謝とともに2021年を締めくくろう

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

--------

2021年もいよいよ大晦日を迎えた。

春夏秋冬理論の冬3年目。

まさに、典型的な冬3年目の過ごし方となった。

というか、この冬の3年間は、神田昌典さんと來夢さんが「なぜ春はこない?」という春夏秋冬理論の入門書に書いているとおりの期間となった。

そして、つい先日ある方から聞かされた言葉で、僕は多いに癒されるというか、励まされることとなった。

「運気が高い時に大いに人生を切り開き高みに昇った人は、その後運気が下がるときの底も険しくなる」という話だった。

まあ、それはそうだと納得した。

前回の冬の時期は、僕はまだ会社員だった。

だからライフスタイルを尖らせることもできなかったし、時間の自由もなかった。

稼ぎ方、働き方も会社の枠に縛られていたから、一気に突き抜けることもできなかった。

だからこそ僕は会社員を辞めて独立し、自由を追い求めたのだ。

そして僕は春から夏、秋の時期にかけて、それまでの人生ではできなかった尖った生き方、働き方を追求し、それなりの成果を挙げることができた。

バイオリズムのピークに向かっての時期に、ドッカンと突き抜けていったのだ。

でも、バイオリズムの周期は必ず落ちる時期がある。

そして、ピークを思い切り高めたあとの周期の落ち方は、その分激しくなるというのだ。

もちろん僕の場合バイオリズムの問題だけではなかった。

続きをみるには

残り 1,445字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?