見出し画像

友人が見つけた僕の才能(仮) #6

農学ガチ勢TTこと、サラリーマンTTです。
主に畑にて、農作物の研究開発をしています。

時は2021年11月・・・副業と転職を思いつく。
キャリアに悩み始めて数ヶ月。

  • 転職しようにもスキルがない

  • 副業しようにも首都圏に農の仕事がない

ってことで詰んでました

もう何にもできないじゃん。振り出しに戻ったじゃん。

当然、今の仕事を頑張っていく訳だが、
このまま現状維持・振り出しに戻るわけにはいかない・・・
そもそもが「将来の不安」に端を発しているわけですから

でも副業とかインターンに自分の状況/ステータスがハマらなかった。
そのダメージは結構デカかった。そう。

「俺には市場価値ない。チャンスもない。」

チャンス(らしきもの)は突然やってきた

無益なことをいつも通り呟いていたら、
旧友から謎リプが・・・

「…突然なんだ?」
「ラジオ?」

戸惑いつつも返信

「やる!」ではなく
「やる?」ってところに戸惑いが現れてますな。笑

なんで俺…? でも嬉しかった

「おお、俺のおしゃべりな性格を見てくれたのか!」

彼とは付き合いが長いから、そう評価されたことに異論はない。笑
直近の転職や副業チャレンジを通じて、
自分には価値がないのかも、って思ってたところだったから嬉しかったなぁ〜

それに旧友・親友だから安心感もあった。
何でも良いから始めたかった。始めます。

 人人人人人人人人人人人人人人
<少しずつワクワクしてきたぞ!>
 VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

ワラにもすがる勢いで・・・

でも冷静に考えて、

  • 趣味なのか副業なのか

  • なぜラジオ、ネットのラジオ?

  • 誰が聞くの?

  • 自分はそこで何を得られる?

ってことは、この時点(執筆の1年前)全然理解できてなかった
(YouTubeなら簡単にイメージできたんだろうな)

でもこの時、損得勘定じゃなかった

「もう俺に失うものはない」

というウルトラハイパー状態だったので、謎があっても出来たんだろうな
ピンチの裏にチャンスあり、的なことを死んだじいちゃんがよく言ってたわ

これは偶然?必然?

コロナ禍もあり彼とは久しく会ってないし連絡もとってなかった
偶然と言ってしまえば面白くないので、必然だと思う理由を考えてみる

・・・これはこの後起こる色んなことを整理してからにしよう

知らないからワクワクする

自分自身、ほとんど聞いたことないラジオ
「#ポッドキャスト」というらしい。

知らない世界に飛び込むって考えると、だんだんワクワクしてきた!
それも「TTならできそう」のお墨付き
どんな世界が待っているんだろう?


つづく

キャリア探しの一連の話はマガジンでまとめています
「理系卒のキャリア迷子」
よかったらこちらもご覧ください(^^)
12月14日より、毎週水曜日18時に定期更新します。



この記事が参加している募集

#わたしとポッドキャスト

3,449件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?