現実と架空

違うの
そうじゃないの
でもそうなんだと

自己の理想と戦っている

綴由良は
わたしと私は
別人ではない

私の中に存在している
"そういう"部分を
強く引き出して理想化した

私なのに
私じゃないみたい
そんなわたし

ミスiDのために
方向性を定めたに過ぎないけれど
綴由良は理想だった

理想は
理想であり続けなければならない

私の少女像は、
現実の少女と呼ばれる世代に
或いは"女の子"に
求めてはいけないもの

女の子ではなく
少女であるのは

少女が
小説の中にいつも居る
概念化された存在だから

女の子が好きで
モデル、アイドル、キャラクター、Virtual
沢山のものを好きになるのに

少女だけに
焦がれてしまう

物語の上で生きて
物語の中で永遠になる

一生そちら側になれないことが
美しくて嬉しい

違うのだとわかって欲しい

少女が現実に存在して欲しいわけじゃない
女の子に少女性を求めてはいない

現実の女の子に
それを求めるのは

寧ろ加害だ

やめて

伝わらない
伝えきれない

少女という概念を
低俗なものにしたくない


少女は性ではない
少女は年齢ではない

存在があまりに尊い


これは伝わらない。

ただ、気持ち悪い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?