はとやま

旧帝大学大学院生による情報発信note! サクッと手短に読める記事を目指して投稿してい…

はとやま

旧帝大学大学院生による情報発信note! サクッと手短に読める記事を目指して投稿していきます。 お気軽にコメント等いただければと思います!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

情報戦に勝つことがいかに大切か〜Youtubeに乗り遅れた古参投稿者のお話〜

初投稿です、はとやまと申します。 僕は現在旧帝国大学の大学院生ですが、最近になってようやく、情報戦に勝つことがいかに重要なことであったのかということを痛感する毎日です。 情報戦に勝つことがいかに大事かということを、僕のある失敗例をもとにごく手短に解説したいと思います。 僕は10年前、つまり、中学二年生くらいの頃、ニコニコ動画とYoutubeの動画投稿者でした。 その頃は生き物や科学系の動画を投稿し、ある動画については投稿から一ヶ月以内に10万回再生を超え、ニコニコ動画

    • L SEPというマイナートウフバグについて[Macユーザー向け]

      どうも、はとやまと言います。 今回はなかなかマイナーでニッチなL SEP問題(勝手に命名)というトウフバグについての記事ですので、たまたまこの問題を抱えている方に届けばラッキー、というスタンスでさらっと書いていきます。 ある日Web制作案件でLPを制作中、大方出来上がったため先方にチェックしてもらっていると、先方の内のお一人から、文字化けのような気味の悪い文字のような記号のようなものがたくさん表示されている、という指摘を受けました。 その文字化けがこちら↓ L SEP

      • [SNS中毒]落ちるところまで落ちるべからず

        大学生になりたての頃、人々は大きな希望を胸にしている。 様々なまだ見ぬ未来を想像し、期待を胸に勉学や部活、バイトに勤しむだろう。 しかし大多数の人々は、大学生活もまた、これまでとかわらぬ普遍的な毎日であることにすぐに気づかされるに違いない。 決まった授業、中高より自由度が少し上がっただけの部活動、時間労働を提供するだけのアルバイト... 真新しい生活は初めの数ヶ月程度で、それに慣れてしまえば、これまでの日常と変わったことなど、ほとんどないことに気づく。 そこからは、

        • [全note投稿者必見笑]文章をわかりやすく書いて生産性を上げる方法

          noteをみているとよく、とにかく文章が長くなってしまって、結局何が言いたいのか、どこが面白いポイントなのかがわからないものをよく見かけます。 せっかく良質な内容であったとしても、話が簡潔にまとまっていないと、誰にも理解されず時間だけが消費される、生産性の低い仕事となってしまいます。 僕も文章を書いているとついつい長くなってしまい、取り留めがつかなくなることが多くうんざりしてしまいます。 そこで、そんな問題に対する打開策を30秒で紹介したいと思います。 最も大事なこと

        • 固定された記事

        情報戦に勝つことがいかに大切か〜Youtubeに乗り遅れた古参投稿者のお話〜

        マガジン

        • PCライフハック
          2本
        • PCライフハック
          0本