マガジンのカバー画像

和紙の可能性

124
和紙のこと、染めや工芸など和紙加工のこと、つづっていきたいと思います。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

和紙の藍染め

和紙の藍染め



藍染めした和紙を干して乾かしてます。
この後 水洗いします。

満月の模様は 最初ドウサ液で 描いておきます。
ドウサ液で描いた模様は 乾いた状態ではほとんど見えません。
藍染は 水洗いする染めなので こんにゃく糊で 水洗いできるように加工しておきます。(次の写真)

こんにゃく糊で湿り気が出ると 月の模様がわかります。
藍染は 最初裏から薄い藍を入れ、表からは濃い藍の染料を模様にかからないよ

もっとみる