マガジンのカバー画像

日本三大秘境・椎葉村の日常

18
2019年に宮崎県椎葉村(日本三大秘境)に地域おこし協力隊として移住し3年目に立ちあげたこちらのマガジン。椎葉の景色や暮らしぶりをアップしていきたいです。
運営しているクリエイター

#椎葉村

秘境の文筆家、4名着任

小宮山剛が企画立案から担当しております、一般社団法人ホンミライ様と椎葉村が連携する「秘境の文筆家」。プロ・アマ問わず92名の応募者を選考するフェーズを経て、いよいよ7月1日に4名の修行者が着任しました。 直木賞作家・今村翔吾さんが椎葉村を訪れた2年前の6月17日からようやくのスタート。その結実は、秘境の文筆家達の「商業デビュー」実現の時といたしたいと思います。 4名それぞれに個性的な、しかしながら「人間的にも魅力的な」若者ばかりです。椎葉村の皆さま、ぜひ村でお見かけの際は

【椎葉若者写真鑑】 椎葉村図書館『ぶん文Bun』

 四年前に東京から移住してきた小宮山剛さんも「日本三大秘境」のワードに惹かれた一人。別の地域では感じられない唯一の価値があるのではと期待し、「クリエイティブ司書」のミッションにも大いに胸躍らせ、地域おこし協力隊として椎葉村図書館『ぶん文Bun』の立ち上げに携わりました。  椎葉に来て、椎葉の人の話を聞いて、人口減少や村の存続の危機感に触れて。移住促進や子どもたちの教育環境を考え、帰ってくる人を増やさなければ村がなくなる。そんな実感のこもった課題を目の前にして、「燃えざるを得

台風後の一斉清掃

今日は、村内の一斉清掃でした。 秋晴れの気持ちのよい作業日でした。 改めて知る台風の影響 私の住んでいる地区では、普段はみんなで峠まで道切り(道の草切)やごみ拾いをするのですが、今回は台風の被害で道が通れなくなっていたり、各家への枝道被害の対応もあり、いくつかのグループに分かれて作業になりました。 男性陣は草切りを、女性陣は刈った草をまとめたり、道路の上の砂利をくわでのけたりしました。 歩きながら、改めて9/18の台風14号の被害状況(の一部)を詳しく知りました。 広

椎葉村のSNSをまとめました!

椎葉村のことをもっと知りたいと思っていただいたときに、ご紹介したいのがSNS。椎葉村では、様々な団体によるSNSから、日々多くの情報を発信しています。 そんなたくさんのSNSの中から、あなたにぴったりのものを見つけてもらい、もっともっと椎葉を知ってほしい! そんな思いで、椎葉村のSNSをまとめてご紹介します。 椎葉村外の方におすすめのSNS ベスト3!第1位 椎葉村 【LINE】 椎葉村を「知る」「働く」「イベント」「ふるさと納税」など、椎葉村へ興味をお寄せくださって

十根川の大杉のようにでかく、長く、まっすぐに。人のつながりで地域をつなげる。

2021年度、椎葉村は第6次長期総合計画を策定しています。 この記事では、椎葉村全10地区ごとに行った「地区みらい会議」で話し合われた地区独自のプロジェクトの内容や、地区を代表する方の思いをまとめてお届けします。 同級生に囲まれ、ごく自然に帰ってきた故郷椎葉村今回お話を伺ったのは、鹿野遊地区の公民館長を務めている椎山操さん。 椎山さんは鹿野遊で生まれ育った、鹿野遊小学校の卒業生です。 (鹿野遊小学校は2010年に閉校し、その校舎は現在「鹿野遊ふれあいセンター」として地域

神の木の前で1年を振り返る

2021年7月28日のこと、久々に「大久保のヒノキ」を訪れた。 ふと前日に「大久保のヒノキに行かなくちゃ」と思い立ったのだけれど、Google Photoをさかのぼってみれば2020年7月29日にもこの神木を訪れていた。何かの予感がしたというか、神木に「呼ばれた」という感覚が、椎葉村中心部の自宅から大久保のヒノキまで向かう車のハンドルを握る手に力を込めさせる。 椎葉村は「日本三大秘境」と呼ばれる村である。「村」という割にその面積は広く、東京23区とほぼ同じ広さの村だ。した