見出し画像

#23 リモートワークって

2020年の6月から私は在宅フルリモートワークに変わりました。

なんだかんだで9か月経ち気づいたことを書いてみたいと思います。

リモートワークっていいよねと私は思う。

ずーっと在宅でフルリモートをしていると1か月は電車に乗らないなってことはザラにあります。

移動時間がなくなると本当にいいなあって思う。

電車で移動してオフィスに勤務していた時は、移動時間がもったいなからって読書をしたりしていたけど、満員電車の環境下では集中して読書なんかできないですよね。

時間を有効活用できているのが、一番大きいと思う。

一方でリモートワークをして雑談が少なくなったなあって感じます。

無駄がなくなり効率的なったって言えば聞こえがええけど、無駄だと思っていた雑談を心のバランスをとることも非常に大事なんやなって改めて気づきました。

こないだ久しぶりに会社の同僚にリアルで会う機会がありました。

「やっぱりリアルで話した方がいいよねー」

って心から思いました。

相手の顔を見ながら話すことがこんなに新鮮なんて。

当たり前やと思っていたことが当たり前でなくなることがあることを日々感じながら生きていこうと思う。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?