MARUKI

40代50代の転職サポート👍|このままの人生で終わらせたくない人を応援しています📣|C…

MARUKI

40代50代の転職サポート👍|このままの人生で終わらせたくない人を応援しています📣|ChatGPTとストレングスファインダーで自分の強みを最大限に活かす|ストキャリ🦑代表|転職5回|面接通過率90%

マガジン

  • 34資質(才能)と偉人達の言葉<ストレングスファインダー>

    資質別に送る偉人達の名言を集めました

  • ストレングスファインダー「34資質の要約」

    ストレングスファインダー「34資質」の要約をまとめるマガジンです。各資質について、ポイントを抜き出してまとめました。日々のリマインド用などにご活用頂ければ幸いです。

最近の記事

50代の【転職完全マニュアル】

「50代はもう転職できない!?」こんな疑問を持つ人も多いと思います。 そんな事はありません。 実際に、私自身50代になってから2回ほど転職しました。 給料変動もほぼありません。 私は幸いな事に、サラリーマン時代に採用を担当していた経験があります。 その時に、採用側の都合や裏側を知る事ができたのがとてもラッキーでした。 応募書類は何を書いたら良いのか? 面接では何を話したら良いのか? 短所を聞かれた時には何を答えれば良のか? 転職エージェントは使った方が良いのか?

有料
3,000〜
割引あり
    • 「共感性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

      「人を動かすことのできる人は、  他人の気持ちになれる人である。  そのかわり、  他人の気持ちになれる人  というのは自分が悩む。  自分が悩んだことのない人は、  まず人を動かすことはできない。」  本田宗一郎(ホンダ創業者) 「共感性」さんにとって、この本田宗一郎の事は 「良く分るよー」 という感じではないでしょうか。 「共感性」さんは相手の気持ちが分かるからこそ、何かを人に伝える時に、 伝え方やタイミング、はたまたシチュエーションなんかも考え、一周回って伝え

      • 「運命思考」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

        「偶然は、準備のできていない人を助けない」  パスツール(フランス生化学者) パスツールだけでなく、多くの科学者は同じような言葉を残しています。 無意識に繋がりを感じる「運命思考」さんはこんな感じの感覚も強いのかもしれません。 言葉の意味としては、「偶然に頼らず、事前の準備が大事だ!」という意味ではあるのですが、 「偶然の出来事から新しい発見をする能力」をサイエンスやビジネスの世界では「セレンディピティ」と呼んでいます。 「セレンディピティー」にはそのアイデアに”

        • 「個別化」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「太鼓の音に足の合わぬ者を咎めるな。  その人は、別の太鼓に  聞き入っているのかもしれない。」   ヘンリー・ソロー(アメリカの作家) 「個別化」さんの感覚ってこんな感じですよね。 みんなと同じ行動をしなくて当然、 その人にはその人のやりたい事がある と自然に認められるんですよね。 しかも、本人以上に本人の才能に気づくことが多いので本当に凄い才能です。 ヘンリー・ソローも本人も、ひとりで森で暮らし自給自足の生活をするなど大変ユニークな人物だったようです。 チーム

        50代の【転職完全マニュアル】

        • 「共感性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

        • 「運命思考」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

        • 「個別化」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

        マガジン

        • 34資質(才能)と偉人達の言葉<ストレングスファインダー>
          9本
        • ストレングスファインダー「34資質の要約」
          35本

        記事

          「達成感」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「時間に追われていると、  実はいいこともある――  集中力が生まれ、優柔不断は追い出され、  考慮しなければならない 選択肢の数が減るのである」  ・ロバート・ヘラー(経営コンサルタント) 次から次へと仕事をやっつける「達成感」さんのスタミナって凄いですよね。 時間に追われる感覚って人によっては、嫌な人が多いと思うのですが「達成感」さん達はこんな感覚なんでしょうか。 時間に追われるメリットもあるだなんて。驚きです。 むしろ時間に追われる事を利用している感じなんですよ

          「達成感」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「活発性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「過去のことを悔やみ、 未来を案じるのも結構だが、  行動できるのは今だけだ。」  ・マズロー(心理学者) 何かを始める時の初速がすごく速い「活発性」さんってやっぱり凄いですよね。 「行動できるのは今だけ」このマズローの言葉通りの事を考えているんでしょうね。 確かに、過去の事を悔んだり、未来の事を心配していると体が動かなくなると思うのですが、”行動こそ最良の学習手段”と考えている「活発性」さんは他の資質の人からすると考えられないくらい、このあたりのハードルがグッと低

          「活発性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「原点思考」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 ・ビスマルク(ドイツ 政治家) ビスマルクのこの名言はまさに「原点思考」そのものの発言なんでしょうね。 他にも多くの偉人達が歴史や過去を学ぶ大事さを説いていますが、無意識にこの心境にいる「原点思考」さんってやっぱり凄いですよね。 「原点思考」さんがチームにいると、問題解決ばかりでなく、チームになにか迷いが生じたような場合でも「原点思考」さんは、原点に立ち返り、チームの価値を再発見し、みんなの意識をまとめてくれるのでとても有難い存在

          「原点思考」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「適応性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「過去に生きるな。  未来を夢見るな。  今の瞬間に集中しなさい。」  ・ブッダ(仏教の開祖) どんな時も冷静に臨機応変に対応できる「適応性」さんの才能って凄いですよね。 このブッダの言葉の意味は 「過去に生きるな」とは 過去の行動や結果にとらわれてはいけない 「未来を夢見るな」とは まだ起こってもいない未来を勝手決めつけたり、期待しすぎてもいけない との事のようで、「適応性」さんにとっては、 「当たり前じゃん」 みたいな感覚なんでしょうね。 これから起

          「適応性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「規律性」さんに送る偉人の名言<ストレングスファインダー>

          「人は繰り返し行う行動によって形作られる。  従ってすぐれているということは、  一つの行動の事ではなく習慣なのだ。」  ・アリストテレス(紀元前384~紀元前322)   哲学者 世の中には多くの”習慣”に関する本やセミナーが数多くあり、多くの人はそれを努力して身に着けようとするのですが、 それを、無意識に実行できる「規律性」さんの才能って凄いですよね。 規律性さんにとっては、「なんでこんな本やセミナーが売れてるの?」みたいな感覚なんでしょうね。 また、アリストテ

          「規律性」さんに送る偉人の名言<ストレングスファインダー>

          「社交性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          「心が開いている時、 この世は美しい。」  ・ゲーテ(1749~1832)   ドイツの小説家、劇作家、詩人、科学者、政治家 見知らぬ人ともすぐに打ち解けて親しくなれる「社交性」さんの感覚ってこんな感じなんでしょうね。 無意識でこんな感覚になれるって凄い才能だと思います。 こんな気持ちになりたくて、修行や訓練をする人もいるのに。 「社交性」さんが多くの人を魅了する秘密は、常に心が開いた状態にあるからなのかもしれません。 チームメンバーに「社交性」さんがいると、全員

          「社交性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>

          才能を強みに(才能を使いこなすポイント)

          こんにちは「MUNE」です。 前回、才能(資質)を強みに変える方法を書きましたが、今回は、”才能(資質)を使いこなすため”のポイントについて書きたいと思います。 前回、ストレングスファインダーで分かる才能を強みに変えるには「使ってなんぼ」という話をさせて頂きましたが、今回はその使う時の3つのコツについて書いていきたいと思います。 (前回の記事は末尾にリンクを貼っておきますので。まだ、読まれていない方はご参考まで。) ■才能(資質)を使いこなすためのポイント3つ①強い「

          才能を強みに(才能を使いこなすポイント)

          才能を強みに(自分のパフォーマンスを最大化する)

          こんにちは「MUNE」です。 今日は、ストレングスファインダーで判明した資質(才能)を強みに変える方法について解説したいと思います。 よく、ストレングスファインダーを受けたあと、結果をみて満足して何もしていない、という話も聞くのですが、非常にもったいないな。。と思っています。 ストレングスファインダーは使えるツールであり、ここが他の適正診断テストとの大きな違いです。せっかく出会ったストレングスファインダーの価値をもっと十分に使ってもらえると嬉しいなと思っています。 「

          才能を強みに(自分のパフォーマンスを最大化する)

          【社交性】ストレングスファインダー

          こんにちは「MARUKI」です。 次々と多くの人と繋がる事が大好きな「社交性」さんの要約です。 ■「社交性」さんの行動のヒント「社交性」さんの英語での資質名は、”Winning others over”になります。略して”Woo”。若干、「社交性」という日本語訳とニュアンスが違うので注意が必要です。直訳すると“相手を魅了する”という意味になります。意訳すると、“自分のことを好きにさせる”という意味です。「多くの人と出会い、自分の事を分かってもらい、好きになってもらう」事が

          【社交性】ストレングスファインダー

          【自我】ストレングスファインダー

          「自我」の資質が高い人は、大きな影響を与えることを望んでいます。独立心に富み、組織や周囲の人々に与える影響の大きさに基づいてプロジェクトに優先順位をつけます。 ■「自我」さんの行動のヒント・あなたは、他の人の目に価値ある人間として映りたいと思っています ・正確に言えば、あなたは認められたいのです ・あなたは独自の強みによって人に知られ、評価されることを望んでいます ・仕事を単なる業務ではなく自分の生き方そのものにしたいと考えています ・そしてその仕事を好きなようにやらせて欲

          【自我】ストレングスファインダー

          【自己確信】ストレングスファインダー

          こんにちは「MARUKI」です。 今日は、なにがあってもブレない「自己確信」さんについての要約です。 ■「自己確信」さんの行動のヒント「自己確信」さんは自分自身の価値観によってのみ動く資質です。例え他の人と違う意見であっても安易に左右される事はありません。それはまるで、自分自身の中に羅針盤があるように、それにしたがって行動しています。チームが進むべき方向を見失いそうになったときでも、「自己確信」さんは方向を見失う事はなく進むべき方向に戻してくると思います。チームの羅針盤に

          【自己確信】ストレングスファインダー

          【最上志向】ストレングスファインダー

          こんにちは「MARUKI」です。 今日は 上昇志向が高くチーム全体のパフォーマンスを上げてくれる「最上志向」さんについての要約です。 ■「最上志向」さんの行動のヒント「上昇志向」さんは強みに着目し、最高のものを目指すのが好きなです。一方、平均的なもののレベルを少し上げる事ができたような事象には全く満足感を得られません。ただ、モノゴトを「少しでも良くしよう!」という姿勢はチーム全体に伝わる事ができ、結果チームの全体の基礎力が上げる事ができます。製品商品だけではなく、チーム全

          【最上志向】ストレングスファインダー