見出し画像

教室に来る生徒の気持ちを察するために、あいさつの仕方をしっかり見ている。

昔、知人の行きつけの店を出禁にされた。

出禁にされた理由?
店主らに不愉快な思いをさせてしもたから。

そんくらいで出禁にすんなボケ!

と思っていたが、
不愉快な顧客は僕も嫌いであるから仕方ない。

何より知人が足しげく通う店なので、
知人に迷惑をかけたこと。

申し訳ない気持ちでいっぱいであった。
もう二度と足を踏み入れることはない。

今になってそのことを語られると、
なるほどなぁと思うこともある。

その界隈も振る舞いってのがあるらしい。

今後も仲良く付き合うために、
客も店もお互いちょっとした気遣いを大切にしている。

要はお互い機微ってやつを捉えている。
そんな感じがした。

そうだからこそ仲良くやっていて、
困った時は本当の助け合いがある。

相手の機微を察しない、しようとしない。
で、
金払って飲んだくれるような奴はアカンちゅうこと。

そもそも外食が好きでない私は、

店主とのコミュニケーションとかが、
面倒臭い私は行きつけの飲み屋はない。

お酒を飲むことは好きだが、
そんな機微を察して飲みたくない。

一緒に飲みたい人と飲めれば良いだけ。

所帯持ちには使えるお金はほんの僅かやし。
できれば金のかからない家の方がいい。

けれど、
簡単にはいかないので、お店でってなる。

なので、
チェーン店で十分なのだ。

で、

ところで運動指導ともなると、
教える相手の機微を捉えないといけない。

そりゃ仕事だからね。

で、僕が最初に行うことは。

相手と交わす、

あいさつ

やね。

挨拶って、
いや結構、かなり、相当。

ほんまに感情と体調が出ると思います。

データなんかないけど、
経験上ロクなあいさつをしない奴は、
運動中もちぐはぐしてて危ないというか悪く言えば下手。

きちんと挨拶する人は、
運動中もきちんと動けてて、
上手になる期待がとても持てる。

たかが挨拶と侮るなかれ、
姿勢や声だけでやる気が伺える。

もしも具合が悪くても、
無理して来ていたら怪我や事故になるし。

あるいは、
その日の気持ちの具合で、
こんなことあんなことと。

トレーニングメニューをいくつか提案できるしなど。

機微を知るには、
挨拶が一番手っ取り早いと思う。

出禁になった店に行けば、
店主らは僕に丁寧な挨拶はしてくれへんw







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?