見出し画像

Up to you coffee 【ラテアート世界選手権3位のメルボルンスタイルカフェ】

雑誌「珈琲時間」に掲載されているお店への訪問シリーズ。
扉にも大きく掲示されている通り「ラテアート世界選手権3位」の店主がいるお店です。
ラテアート大好きな筆者としては外せないお店ですね。

こんにちは!多拠点コ・シェアリングサービスADDressを利用して旅をしているつよぽんです。
コーヒー沼にハマり、旅先にハンドドリップコーヒー器具とコーヒー豆を持参して毎日ハンドドリップに励んでいます。
ADDress珈琲部の部活動として、スペシャルティコーヒー専門店の紹介をしています。

浅草河童橋商店街

このあたりは、「かっぱ橋道具街」と呼ばれるエリアのようで、この店へ行く途中にとても気になる珈琲器具商店があったりします。(もちろん、チェックしたのは言うまでもありません!笑)

うふふ。珈琲器具に目のないワタシ・・・。

店内の様子

まず目に飛び込んでくるのは、数々の賞状・盾・トロフィー・新聞紹介記事などなど・・・。

写真が上手く撮れていませんが、盾。
ラテアートチャンピオンへ贈られたシドニーへのチケット、の盾。
店内の雰囲気。
ドライフラワーあると途端に小洒落た感出ますよね。
小さめのテーブルの上にもさりげなく
ドライフラワー。
こういうの、好きです。
ドアノブ。エスプレッソのアレ、ですよね。
名前なんて言うの?(笑)
色ーんなお店のステッカーやら。
スタッフの方とこれをみながら、
おすすめの珈琲屋さん情報を教えていただきました。

本日のコーヒー

今日は、お昼も兼ねて訪問したので、フードも一緒に頼むことにしました。
珈琲はもちろんカフェラテです。

見事なラテアートと
チキン・チーズ・レタスサンド。

エチオピアの中煎りラテ、とのことでした。
コーヒー感のあるビターテイストと甘みある味わいです。
ミルクとコーヒーの持つ甘みが折り重なって濃厚な感じでした。

スタッフさんお一人でしたが、チャンピオンかどうかはお尋ねしなかったので分からず。
きめ細かいミルクフォーム、
幾重にも折り重なる珈琲の小宇宙。

Up to you coffee


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?