見出し画像

【絶対読むべき】人生に役立つ傑作漫画5選

こんにちは、Tsuyoです。


今回はお題の「#私を構成する5つのマンガ」に習い、
これまで読んできた漫画の中からオススメを紹介していきます。
僕のnoteのテーマに沿って、人生に良い影響を与えた物で厳選しました。

結論の5選を、先に出しておきます。


①ダイの大冒険
②銀の匙 Silver Spoon
③LIAR GAME
④うさぎドロップ
⑤僕だけがいない街


皆さんは読書する習慣がありますか?
本はコスパに非常に優れた自己投資です。
1,000〜2,000円程度の投資で、
著者の学びや価値観、文章表現を自分のものにできます。
僕もビジネス本は定番の物を含めて積極的に読むようにしています。
こちらも後に紹介していこうと思います。


基本的にはビジネス書等で学習すべきですが、
漫画やアニメ、映画などのエンタメ作品も
積極的に楽しむべきだと僕は考えています。

・面白い作品は心と感情を豊かにしてくれる。
・話題作りやコミュニケーションのきっかけにできる。
・面白い作品を作るロジックを勉強できる。

3つ目の理由は、ブロガーやYouTuberの方々ですと、
特に共感できるのではないでしょうか?


面白い作品を作るためには、面白い作品を知らないといけません。

作品を作るときは、まずは上手い人やプロのマネから入ります。
良いなと思う作品をどんどん真似する事で、
自分の引き出しが増えていき、
やがて自分だけのオリジナルデスクができていくのです。

読書も同じです。
知識や価値観をアップデートし、文章表現をつけていく事で、
多面的に物事を捉える事ができるようになります。

本や漫画は、どんどん読んでいきましょう。
それで得た知識と経験は、必ず一生モノの財産となります。


簡単にですがオススメ漫画のポイントを解説していきます。
どれも大人になってからでも楽しめる物ばかりです。

興味をもったら、是非読んでみてください。

①ダイの大冒険

ドラクエシリーズのコミックの金字塔。
未熟でサボり癖・逃げ癖のあった魔法使いの仲間ポップが、
天才と呼ばれるまで成長する物語に心を動かされます。
物語もとても熱く感動的で見応えありです。

②銀の匙

高校受験に失敗し失意の中の主人公:八軒勇吾が、
北海道の寮制の農業高校を舞台に生活する学園マンガ。
徐々に自ら積極的に動き、輪の中心的存在となっていく様子は、
正に見習うべき姿です。
ほのぼのする展開の中でチャレンジ精神の大切さを学べます。

③LIAR GAME

「嘘つきのゲーム」と呼ばれるライアーゲームトーナメントを、
知恵を絞り嘘をつく力を駆使し心理戦を勝ち抜くサスペンス漫画。
ハラハラドキドキの展開を楽しみつつ、心理学も学べる傑作。
カウンセリングでもそうですが、
心理学はあらゆる面で応用が効く、オススメの学問だと思います。

④うさぎドロップ

30歳独身男性の主人公が、あるきっかけで6歳の女の子を預かり、
一緒に生活する姿を描いたほのぼの生活の漫画。
不器用ながらも独特の形で、家族の絆の大切さを実感させてくれます。
主人公と同世代の男性に特に刺さると思います。

⑤僕だけがいない街

主人公は「リバイバル」という時間を短時間戻す特殊能力を持つ男性。
売れない漫画家をしつつバイトする日々を送っていたが、
ある日事件に巻き込まれ、主人公自身が容疑者にされてしまう。
リバイバルを駆使し未来を変えるために奮闘するサスペンス系漫画。
正にチートと呼ばれる能力を駆使する展開ですが、
一度きりの人生を真剣に過ごす事の大切さを教えてくれます。

原作漫画、アニメ、映画とメディア展開していますが、
どれも最後の結末が違うところもポイント。


番外編:遊☆戯☆王

A.僕はデュエリスト!
僕を殺したければ、カードで殺せ!!

(写真:神戸港)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?