見出し画像

この作品ハズレだな。でも他観たいものが見つからなかったので我慢して見続けたら最終的に考えさせられたアニメ。

夜のゆったりルーティンとしてU-NEXTで毎日アニメを観ている。

もうすっかり全然人が演技している映画とか面白く感じれない体質になってしまった。

今期放送のアニメはかなり豊作で観ているものが多い

怪獣8号面白い!
鬼滅キター!
無職転生感動。

20分間は呆気なく終わり次は1週間後か…とその間のつなぎを何で埋めるか頭を悩ませている。

いや悩むまではいかないけど、時間は無駄にしたくない。

サイト内をあら探して
ほぼ探し終えていて何かピンとくるものないかなーと懲りずに探してこれでいいかなというものに的を絞る。

え、これって全然面白くなかったやつじゃん?
途中で観るのやめたやつじゃん

なんかキャラ同士のやりとりとかピントがずれていたし
そこでそうはならないだろとツッコミを入れたくなるような
満載な作品だったのに
2期出てたの!?

それが
『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました』
という作品。

基本異世界ものや冒険ものが好きなのでそういう系はだいたい目を通してはいる。

ただ薬局系と女性主人公系は個人的にハマらなかった。

なんでもう一度観る気になったんだろ?観たいものがなかったからかな?

とりあえず2期シリーズの1話から再生する。

あれ?主人公変わったのかな?
次はサブメインが主人公になりましたっていうパターン?

ストーリーの繋がりがわからないので再び1期から観ることにした。


最初は普通に観れていたんだよなーこの作品。
ストーリーは悪くはないと思うんだけど。

作品の世界観はというと
人は生まれながらにして加護という神から与えられたスキルを持って生まれくるというのがメインになる設定。

戦士や武道家などドラクエカテゴリに絞られているんだけど

その中には暗殺者とかもあって残酷な部分に人はどう向き合っていくかっていうのが見どころになっている。


話を順に追っていって思い出してきた。
そうだリットと同棲しだしてからなんか不自然になってきたんだよな。

主人公が超がつくほど奥手すぎるんだよ
長いこと同棲してんのにまだそこで頬赤らめられんのかオマエラとツッコめる。

なかなか手を出さないし結婚に進まないのがかなりじれったい。

特に手応えを感じず1期終了。

そして2期目──。


オープニングの作画を観てる感じどうみても主人公が変わったとしか思えない。

そのつもりで本編が始まると
別に主人公が変わったわけでもなかった。

時間の経過で主人公が落ち着いて見えるが主人公中心に話は広がる。

普通サブキャラが表に出てくるのってだいたいエンディングじゃない?

違和感ありすぎて
逆に変な期待が高まってくるよ。

1期と同じくキャラ同士の不自然感は変わらず健在していた。

だいたい2期の冒頭で主人公結婚して子供できそうじゃん?

してないから!

やっと恥ずかしがりつつ手を出したとこだから!

リットなんて1期からつねに何着てても谷間全快でこぼれ落ちそうなのにやっとだから!

ホントにこの作品はツッコめる。


ただツッコめる作品だったな

では終わらない。

なぜそんな作品の2期が出てきたのか?

それは2期の中盤らへんでわかってきた。

この作品はのほほんと見る感じだと思っていたけど違った。
ゾクリとするものがあった。

悪いやつを退治すればめでたし
で終わっていいのだろうか?

それを根本から考えさせられる。
作者が伝えたかったことはここにあるように思った。

悪者退治で育った子供時代
その教育は正しかったのだろうか。

非現実なお話を通してアニメは教えてくれる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?