見出し画像

共通言語は成長スピードを高める


上司や部下とどんな関係性ですか?
関わりの中で気をつけていることはありますか??

私は基本的に社会人になってからは
下っ端でいることが多くて
部下とか後輩はそんなに多くはないので
上司や先輩との関わり方がほとんどなのですが
後輩やアルバイトのスタッフさんとの
関わり方も注意していることは多々ありました。

共通して言えることは

「感謝」
先輩後輩でも、社員アルバイト関わらず
スタッフ一人でも欠けてはいけない、
スタッフがいないと
お店が回らないことを理解しているので
感謝の気持ちを忘れず、それをきちんと伝えることは
いつも念頭に入れていました。

お疲れ様でした、よりも、ありがとうございました

そんな言葉遣いから気をつけています。

一緒に仕事をする仲間は
働く時間を考えると家族よりも一緒にいる時間が長い。
そんな仲間と良い関係は築いておきたいし
そんなところから仕事の楽しさも変わってくる。
私は、チームの雰囲気はすごく大切だと思っていて
関係性にもメリハリをつけて、楽しく居心地の良い環境でありたい。
お店に来たい、スタッフに会いたいと思える職場を作っていきたい。

やっぱりどんな人と仕事をするのかって大事で
人が合わない、ストレスになるなら
一度戦ってみてそれでもダメなら私だったら、逃げる。やめる。

家族よりも長く一緒にいるのに、そんな人に時間を使いたくない。



そして、上司との関わり方で気をつけていることは


共通言語を理解すること


上司の使う言葉や、人の名前、場所の名前、
上司の周りの言葉は理解しておく。
大前提として上司に興味を持つこと。
興味のない人の下にはまず付かないけど。


身の回りのことは知っておく。
知らない言葉なら、調べておくし
上司が読んでいる本を自分も読んでみる。

関わりのある周囲の人のこともある程度は知っておく。
「最近どこどこ行ってましたよね」
「お友達のあの人、〇〇ですよね」

なんてことを理解しておく。


そうしたら、会話がめちゃくちゃスムーズ。

経営のこともそう。
上司が使う難しい言葉も、同じ経営者目線で話せるように
なるべく基礎知識として持っておく。

これらは、自分の成長も早くなるしお互いにとって時間を有効に使える。
どんどん先の話ができる。
もしその時その言葉を知らなかったのなら
その時覚えればいい。

つまり、共通言語がはっきり理解できると
目線が合わせられる。
その尊敬する上司にどんどん近づける。
真似しやすくなってくる。


これらは正直意識していたわけじゃなくて
単純に興味があるから
無意識にそういう行動をとっていたけど
めちゃくちゃ大事だと気づいた。

大きな会社に所属していて普段会えない社長には尊敬していて
直接会えることがないとしても
たまたま会えた時に、その人と同じ目線で話ができればものすごいスピードで近づけるかもしれない。
いつどんなときにチャンスがやってくるかわからないからね。



成長スピードを上げるには
やっぱり、身の回りの環境も大事。
尊敬する人の近くにいたいよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?