見出し画像

みえるさんの企画「アナグラム歌会」参加パート4

『鳥のちいち』


蓮に居たちいち

(11リフレイン)

 大地は一途に

一日はダイス

巣に居たちいちは

一々足す葉に

巣立ちにはいい地

蓮谷一日

似たちいちは居ず

ちいちは居た巣に

いい父果たすに

蓮一日居た

蓮に居たちいち

fine...


(だいちはいちずに)

(いちにちはだいす)

(すにいたちいちは)

(いちいちたすはに)

(すだちにはいいち)

(はすだにいちにち)

(にたちいちはいず)

(ちいちはいたすに)

(いいちちはたすに)

(はすいちにちいた)

(はすにいたちいち)



こんにちは、

お世話になります。つるです。

みえるさんの企画なさった、

詩の企画、『アナグラム歌会』。

今回で、4度目の投稿です。

応募部門は、みえる式部部門にしました。


架空の想像の父鳥の名前、『ちいち』をテーマに、

蓮を取り合わせた、

ちょっと可愛らしい感じの詩を

作りたかったのでした。☆

詩中にある、蓮谷(はすだに)は、

私の造語です。



みえる式部門、まだよく理解できてなくて。。

ルール、勘違いしていましたら、ごめんなさい。m(_ _)m



でも、やってみれば、やるほど、

その魅力に魅せられてしまう、

アナグラム詩の世界。

言葉の運動会、文化祭みたい。^^;

今回も、ありがとうございました。

みなさまのご無事をお祈り申し上げます。


以下に、みえるさんの企画元 note です。


それでは、ひとまず失礼をいたします。

             つる かく


お着物を買うための、 資金とさせていただきます。