見出し画像

『サビキ釣りの仕掛けとやり方』

サビキ釣り

ファミリーフィッシングで大人気のサビキ釣りは、
簡単でよく釣れるオススメの釣り方です。

ここでは、サビキ釣りの基本的な仕掛けと釣り方をご紹介します。

サビキ釣りの基本タックル

竿(ロッド)

オススメ=短めの竿

サビキ釣りの竿の長さは一般的に2m〜5mといわれています。
長過ぎると使いづらいので、個人的にオススメなのは短めの竿です。

リール

オススメ=スピニングリール

リールも、極端な物を使わなければ問題なくサビキ釣りはできます。
オススメは使いやすいスピニングリールです。


釣り糸(ライン)

オススメ=ナイロンライン2〜3号

糸(ライン)に関しては、PEラインだと結ぶのが難しくなるので、オススメはナイロンラインの2〜3号です。


サビキ釣りの仕掛け

関東式と関西式があるそうです。
どちらも使いますが、関西式の方がカゴがオモリになってる分荷物が少なくて楽です。


サビキ釣り実釣

本日のスタメン

●株式会社マルゴ
 サビキのカゴに入れるエサ
 バニラの香り

●SANMI
 ワンタッチコマセカゴ
 (小)オモリ6号

●HAYABUSA
 小アジ専科
 ピンクスキン4号

これを組み立てて、コマセカゴにエサを入れれば準備OK。(今回は関西式です)
あとは海に仕掛けを投入すればサビキ釣りの開始です。

アクションも難しくなく、
そのままゆっくり落とすだけでも釣れます。
ボトム(底)まで落としたり、竿をシャクってカゴのエサを出すと効果的です。


豆アジ


小さな豆アジが釣れました!
さすがに小さすぎるのでリリースしました。



スレがかりですが、
小さなサンバソウが釣れました!

こんな感じで、サビキ釣りはいろいろな魚が釣れます。
この日は小さな魚が多いですが、場所や時間や季節等で釣れる魚が違ったりします。


そうこうしてると…


ツバス

初めてのツバスが釣れました!
サビキ釣りにしてはかなり大きめのサイズ。

こういうミラクルも起こるのでサビキ釣りは楽しいですよ\(^o^)/


ここでツバスに暴れられて、サビキ仕掛けは絡まってしまいました…
予備の仕掛けはいくつか持っておく事をオススメします(^o^;)


サビキ仕掛けまとめ


エサ

今回のエサはよく釣れたのでオススメなんですが、
アマゾンで見つからなかったので他の類似商品をご紹介します。

1番目のアミ姫は普段よく使ってます。
こちらも良い香りがするので使いやすいアイテムです!
エサの種類で釣れ方が変わる事もあるので、色々試してみるのもオススメです!



コマセカゴ

コマセカゴも同じものがアマゾンで見つからない為、類似商品をご紹介します。


仕掛け

今回はピンクスキンの4号を使いました!
4号で小さな小魚も釣れましたし、20cm超えのツバスまで釣れたので4号ぐらいのサイズがオススメです!


基本的な装備、ライフジャケットやバケツ、クーラーボックス等の説明は端折りました。
メゴチバサミや針外しも必要なので、しっかり揃えて釣りを楽しみましょう\(^o^)/

この記事が参加している募集

海であそぶ

釣りを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?