見出し画像

お菓子の日

何故だか昨日は娘のサービスデーになった。

あぁ、たまにはおやつを買おう... と思い立ち、コンビニでカップの冷蔵おやつを買って、冷蔵庫に収納した日、何故だかお昼に親戚からお煎餅の缶が届き、その夕方、何故だか夫がバームクーヘンを持ち帰ってきた。

バームクーヘン?
全く記憶にないものの、娘がバレンタインデーに配ったチョコレートのお返しだそうな。
え!?そんなことしてたの!?と母はビックリ。

なんだ今日は。

ひな祭りでもイースターでもハロウィーーンでもない、普通の平日だぞ。なんなのだ。

重なるなーーと思いつつ、
紅茶を入れて、食後にみんなでバームクーヘンを食べた。

今日はおやつの日だったね。

なんか棚からぼたもちを分けてもらった心地です


そういえば、


去年のクリスマスも、何故だかクリスマスケーキを引き当てた娘。「あ、お餅がこれで最後か、また買いに行くかな。」と思った日の夜に餅が届くとか、ふいにお菓子の詰め合わせをいただくとか、とにかくひきが強い

もうお菓子の星の元にでも生まれたんかと思うほど、運を持っておる。

食に強いって、母的には最高である。


謎だ!


でも、ありがとう!!
みんなで美味しくいただいております!!

じゅんぐり回していきます☺️ 忘れた頃に、大きく育ってあなたのもとにも還りますように🙌🏼