見出し画像

ウラジオ生活146日目〜スケートリンク⛸️〜

今日はスケート靴を持って中央広場のスケートリンクへ行きました。(中央広場のスケートリンクは無料です🆓)
楽しく1時間滑り…娘の足元を見てビックリ‼️35インチの靴を2足買ったのですが、4つのうち1つだけ見るからに大きいのです💦ラベルを見ても全て35インチ…made in CHINAのスケート靴⛸️購入したブブリグムで伝えてもどうにもならないかもしれませんが、これでは困ってしまうので明日行くことにしました。
左右非対称で滑りにくいけれど、滑れないことはないから大丈夫!とせっかく来たのでスケートを楽しみました。
14時になり、氷を整える時間になりました🧊機材が入り30分間使えなくなると聞いたので、近くにあるfix price(日本の100円均一の様なリーズナブルなお店です)でお菓子をたくさん買い、近くの映画館で休憩しました。1時間ほどして戻ると、まだ氷の調整時間でした🤣30分と言っていましたが結局1時間半後の15時30分から滑れる様になりました。
急に滑りやすくなるから気をつけてね!と何度も子供達に伝え、子供たちは緊張していたことでしょう…そっと一歩目を出すと「滑りやすい!楽しい!」と後半は私がリンクを歩いていても追いつけないスピードで走り出しました。滑れる時間も出てきました。初めてのスケートで、こんなにできる様になるとは思っておらず、子供達にあったスポーツと出会えたことに嬉しくなりました。
明日はブブリグムにスケート靴の左右非対称の相談に行き、もう一度スケートリンクに行きたいです♡
夜は日本食UMAMIでお寿司(握り寿司5貫セット2皿、うなぎの巻き寿司8個/本、炙りサーモン8個/本)とカツ丼2つ、醤油ラーメン、唐揚げ弁当を食べました。4700rub.💵(1.5倍が円かな?という感覚です)お腹がいっっぱいになりました⭐️
帰る頃にはライトアップが綺麗な都心部…タクシーから見える景色は絶景でした🌃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?