とぜ

20代男。日頃思っていることや映画・本・ゲームなどの感想などを書いています。お暇なとき…

とぜ

20代男。日頃思っていることや映画・本・ゲームなどの感想などを書いています。お暇なとき、お立ち寄りくださいませ。

マガジン

  • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介みたいなもの

このたび、ブログというか日記というか、自分の思っていることをはきだすための何かを始めることにした 自分が普段思っていることというのは、存外表には出ないものなのではないかと個人的には思っている。例えば、友達とか人と話しているとき、急に「おれ、普段こういうこと考えてるんだよね」とか話し始めたら、どうしたこいつ、ってなる。だから?って。会話の話題が、自分の考えていることと関連した話題にならないと、話す機会はそうそうないでしょう。まあ、自分から話題をリードしていくような人だったら大

    • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができて別れてまたできた話④

      今回はTinderの話。 と思ったのだけど、久しぶりの更新すぎて訳が分からない。 もう読んでる人もいないと思うので、誰に向けて書いているのか分からないけれど、自分のために書くということにする。 前の記事③とタイトルが若干変わっているからお分かりだろうが、これまでの記事を書いていたときとだいぶ状況が変わった。2年も経っているんだからそりゃそうか。 タイトルのとおり、マッチングアプリで彼女ができたものの、お別れして、そしてまたマッチングアプリで彼女ができた。もうすぐ1周年にさ

      • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話③

        今回は、出会い系サイトで童貞を捨てた話。 おや、と思った人もいるかもしれない。 2つ前の記事で、マッチングアプリで彼女ができたということ話したけど、それまで童貞だったわけではない。 20歳のとき、私は童貞を捨てたのである。 なお、経験はその1回きりなので、今でも童貞と変わらないっちゃ変わらない。童貞を捨てて思ったことは、童貞かどうかってそんなに重要じゃなくて、やっぱり夜の営みってお金払ってするのでもいいけど、ちゃんと好きな人と気持ちを育みながらするのが一番いいってこと

        • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話②

          今回の記事は、出会い系サイトで知り合った人にドタキャンされた話。 前回の記事で、20歳のときに初めて出会い系サイトなるものを利用したことはちらっと話した 使っていたサイトは、PCMAX、ハッピーメール、ワクワクメールの3つ 20歳からもうすぐ21歳になろうとしていたころ、結局彼女もできず童貞のまま21歳を迎えるのは何だかな、と思って、出会い系サイト登録するか!ってなったのがそもそもの始まり なぜマッチングアプリにしなかったのかはあんまり覚えてないけど、上3つのサイトは

        • 固定された記事

        自己紹介みたいなもの

        • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができて別れてまたできた話④

        • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話③

        • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話②

        マガジン

        • 彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話
          4本

        記事

          彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話①

          約1年ぶりの投稿。 なのにこんな記事でいいのかなって思うけど、これまで生きてきて一番信じられない出来事だったし、未だに実感わかないことなので、書くことで消化できるんじゃないかと思って書く。 前の記事でも書いていたけど、私はこの23年間生きてきて一度も彼女がいたことがなく、そのこと自体がコンプレックスになっていた。 小中高大学生と全部共学だったのにもかかわらず。つまりこれは環境が悪いのではなく私が悪いのだと。恋愛って結局自ら動いたものが享受できる幸せなんだなと痛感してる。

          彼女いない歴=年齢だった僕がマッチングアプリで彼女ができた話①

          久しぶりの投稿

          こんな隅っこにあるような記事誰も見てないだろうけど、そういや全然書いてなかったなーって思い出したので気まぐれで書く 最後に書いてからずいぶん経ったけど、色々なことが起きた。 大学を卒業し、就職して、そして件のウイルスで生活様式がかなり変わった。 幸い自分は新入社員で在宅研修という形なので、わざわざ外に出る必要もなくそれでいて給料がもらえるという身分になった。運がいい 社会人になって給料もらって思ったけど、お金があるとやはり余裕が生まれる。お金を使っていいもの食べたり良

          久しぶりの投稿

          優しい男はモテないらしい

          どっかで読んだのだけど、 優しい男にも2種類あって、モテる優しさとモテない優しさがあるという どっちも変わらないでしょって思うんだけど、そういう違いが分からないからモテないのかね、なんて思ってみたり モテない優しさ、というのは、自分に自信がない人が見せる優しさで、所謂「逃げ」の優しさらしい。つまり、優しいというよりも気が弱いという感じ。だから自分に自信がないのが見え見えで、魅力のない人に見えてしまうのだとか。 上のような話を聞いて、これモテない人は本当に負のスパイラルで

          優しい男はモテないらしい

          仲良くやろうぜ

          Twitterとかでバズっているツイートのリプ欄を見ると、必ずと言っていいほど喧嘩(というか意見の対立)が繰り広げられている youtubeのコメント欄でもそう それぞれ違う考えがあって、そういう考え方もできるんだな、と思わない人が多く、おれの意見と違うからお前のことが嫌い、みたいな、言わなくてもいいことをわざわざ言う人もいる なんで同じ人間なのにそんなにいがみあってるんだ……と僕は思うわけだ みんな違ってみんないい、じゃないのか それぞれ歩んできた人生が違うのだか

          仲良くやろうぜ

          あの小学生のyoutuberのやつ

          話題に乗っかって話すやつ、あまり好きじゃないんだけど あまりにも目に余るので思ったことを書いてみます 詳しくは知らないのでよく知りませんが、沖縄の10歳の子供がyoutuberで、学校に通うことをやめたらしい まあ予想通り炎上というか色々騒がれるわけだけども、正直どうでもいいのではという感じが否めないですね…… なんか、色んな人がよってたかって小学生に説教してるの見るとなんかキツイというか 僕自身は、親と本人がそれで納得してるならいいんじゃないかとは思う。学校に行くこ

          あの小学生のyoutuberのやつ

          女の子怖い……

          今日、女の子とご飯を食べた その子はサークルの子で凄くいい子なのだが、今悩みがあるのだという というのも、同じ学科の女子が苦手なのだとか (以下、サークルの子をA子、件の女子をB子とする) 何故苦手なのか聞いたら、とんでもないことが返ってきた 所謂、学科内の男子の格付けをしてるのだという 彼ならどこまでがオッケーで、どこからならNGか、あの子はどこまで大丈夫か、みたいな 正直言葉が出なかった。そんなの、小説とかドラマとかでしか見ないものだと思ってたから、びっくり。う

          女の子怖い……

          持つべきものは友人

          今日はべたな話 この前の週末、大学の友人たちと飲んだ。最近1か月に一回ほど集まって飲んでいる気がする お互い4年なので、就活だったり公務員だったりでなかなか時間が取れない中での月一飲みというのは貴重だ 肴の話と言えばやはり進路についてになるけど、各々そんな話しても面白くないことはわかってるので早々に切り上げて雑談をする 雑談。 これ、意外と精神衛生上凄くいいのである 何がいいのかというと、リラックスできるというか、日頃就活やら何やらですさんでいる心が落ち着くというか、

          持つべきものは友人

          平成最後だけど言いたいことなど何もない

          毎日投稿記録が破れてしまった 毎日投稿すんの辛いとかいう記事書いてるそばから記録途切れるってただのフラグだよな…… まあリアルの方でいろいろと忙しかったので勘弁 さて、今日で平成も終わり、明日から新元号、令和の時代である といっても、特に何か言いたいことがあるわけではない 結局平成のうちに彼女作れなかったななんて言ってもつまらんし、平成のうちにやりたかったことも特にない そもそも、最近何かやりたいという欲を持つことが少なくなってきた気がする とにかく何事もなく過ご

          平成最後だけど言いたいことなど何もない

          毎日続けるの大変

          noteを始めて1週間経ちますがまだギリギリ毎日投稿できててエライ!って自分をほめてる だけど今23時53分でそろそろ日が超えそうなの気づかなくて急いでキーボードをカタカタさせてます。 毎日続けるってこと僕は今までできてなくて、筋トレであったり勉強であったり何かを習慣にするってことが今までそんなにできてなかったなあと反省。 何かをコツコツと続けることって、成果が残らなくても、続けること自体が自分の糧になるんではないかと個人的には思っている。 自分でできることを一つずつ、

          毎日続けるの大変

          お祈りメール~

          今日は短めです 先日書いた就活の記事で、最終面接まで至ったという話をしたが、 お祈りメールを食らいましたーーーー!!!! いや、結構悲しい。 最終まで行って落とされるってかなりこたえる。 連絡待ってる時、片想いしてる人からの連絡待ってるみたいじゃんとか思ってて割と楽しかった(嘘、全然楽しくない。精神的にめちゃくちゃきつい)。 まあ代わりに他の会社の書類選考が通ったみたいなのでそっち頑張りますわ…… あと何社かエントリーできるとこ探してエントリーしないと ほんとう

          お祈りメール~

          好きなのと得意なのは別

          昨日に引き続きゲームの話。 ゲームが好き、と言うと、じゃあ得意なんでしょ?と言われることがある。一緒にゲームしてみて、こちらがミスしたりすると、ゲーム好きなのに意外と下手なんだね、と言われることがある。 そんなことを言われるたび、好きと得意は別問題ではないか?という疑問を抱く。 私は普段アクションゲームとかシューティングゲームをやる。最近はDOOMと隻狼をかわりばんこにプレイ中だ。 隻狼なんかは難しいと話題のゲームで、かくいう私もかなり死んでいるが、それでもフロムゲーは

          好きなのと得意なのは別

          ゲームを買うときはレビューを読むな

          皆さんはゲームを買うとき、何を参考にするだろうか。 ゲームのトレーラー映像?ファミ通などの記事?デベロッパーの評判?実況などのプレイ動画?レビュー? 何を参考にするかは人それぞれだろうが、どうしてもこれだけは言いたい。 レビューは読むな ゲームを買おうとするとき、レビューを参考にする人はかなり多いと思われる。今やどのゲーム販売サイトにもレビュー欄が設けられ、ユーザーが好きに感想を言い合えるコミュニティの場にもなっている。購入しようかどうか迷ったとき、ちょっとマウスをスク

          ゲームを買うときはレビューを読むな