見出し画像

8ヶ月間の「聖地巡礼」ツイートから人気スポットを可視化してみる

こんにちは、徒然研究室(仮称)です。行動制限が緩和され人の動きも活発になってきました。アニメーメーション作品や映画、宗教施設など、特定の場所を訪れる行為「聖地巡礼」も行いやすくなっているかもしれません。

これらの「聖地」が一体どこにあって、どれくらい人が訪れているのか…?その実態を探りたくなり、当研究室では2022年10月1日から2023年6月11日までの8ヶ月間にわたってTwitter上の「聖地巡礼」ツイートをPythonで収集、分析し、その結果を地図上に可視化しました。

この分析が可能になるためには、ツイートが位置情報つきで投稿されている必要があるため、そんなに集まらないかな…と思っていたのですが、プログラムを走らせてみたところ、6,188件ものツイートを集めることができました。ありがたや…!

その中で一番多くの「聖地巡礼」ツイートが見られたのは、東京都の世田谷区でした。住宅街というイメージのある世田谷区ですが、元ツイートを確認すると、アニメーション作品『ぼっち・ざ・ろっく』やドラマ『silent』の舞台に訪問している人たちが多数確認できました。他にもBiSHさんや櫻坂46さんの名前がみえます。

そして、二番目に「聖地巡礼」ツイートが多かったのは東京都千代田区です。千代田区は皇居を中心とした都心のオフィス街というイメージがありますが、元ツイートを確認すると、アニメーション映画『すずめの戸締まり』がアニメーション作品『リコリス・リコイル』などの舞台を訪問している人が多数いることがわかります。

他にも『アイカツスターズ!』などの作品名がみられます。

三番目に「聖地巡礼」ツイートが多かったのは、東京都港区でした。こちらは特定の作品というよりは、アニメーション作品『ヤマノススメ』や『タモリ倶楽部』、『仮面ライダー』、はたまた「ラーメン二郎三田本店」など様々なジャンルの聖地巡礼がみられます。

東京以外では、5番目に多い静岡の沼津が特筆すべきホットスポットです。ツイートを確認すると、アニメーショノン作品『ラブライブ!』シリーズに関連した聖地巡礼が多数確認できます。

宮城県青葉区は、マンガ/アニメーション作品『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズや、マンガ/アニメーション作品『BLUE GIANT』、


西の方に目を移すと、佐賀県唐津市ではアニメーション『ゾンビランドサガ』、

長崎県長崎市ではアニメーション作品『色づく世界の明日から』が、長崎出身の長濱ねるさん関連などを多くの人々が心を奪われる聖地が点在しているようです。

場所という視点ではなく作品という視点からみてみると何がわかるでしょうか。たとえば「すずめ」を含むツイートだけをフィルタリングして、そのツイートに付与されている位置情報を視覚化してみると、南から北まで、多くの聖地巡礼がなされている様子が浮かび上がってきます。

『すずめの戸締まり』は、九州から東北まで列島を縦断するロードムービー的な要素もあります。この作品に心動かされた方々が、各シーンの舞台にしっかり訪問されていることがわかりますね。

当研究室でも同作の聖地の一つ、御茶ノ水の神田川沿いに行ってみましたが、ダイジンのぬいぐるみで撮影をしている方々いらっしゃいました。

アーティスト名でフィルタリングしてみるとどうでしょうか。例えば「乃木坂」を含むツイートを抽出してみると、乃木坂46さんのMV撮影地などへの聖地巡礼をされている方が多くみられます。

こうしたデータから感じられるのは、全国各地に散らばる多種多様な「聖地」が、その元になった作品やコンテンツを愛する人にとって、何かしらの特別な意味を持つ場所なのだな、ということです。

それぞれの地域を訪れることで、ファンのみなさんは自分たちが愛する作品と深くつながることができ、SNSで発信することでその感動を共有することができます。

人の気持ちの動きはなかなか外からうかがい知ることはできませんが、こうしてツイートを地図上にプロットすることによって、気持ちの動きや愛情の深さを視覚的に理解することができます。

当研究室のこの研究は、Twitter上でも非常に沢山の人にリツイートしていただき、そのお陰で今まで知らなかった聖地や作品に出会うことができました。いいね!やリツイートしてくださった方々に大変感謝しております。

またTogetterオリジナル記事編集部さんにも取材して記事かしていただき、さらに多くに方に読んでいただきました。ありがとございました。

当研究室の過去の聖地巡礼ツイート研究はこちらです。

以上、徒然研究室でした。Twitterでもオープンデータとプログラミングで関心あることを分析してツイートしております。どうぞご贔屓に。

最後に、最後に、今回分析対象とした8ヶ月間に抽出できた聖地のある地区、全1,048箇所のリストを採録しておきます(すごく縦長の画像です!)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?