見出し画像

子供に対し、イライラが止まらなくなった時の緊急対処法

こんにちは。
今日は、家族4人でイオンモールへ出かけてきました。

1週間の疲れが出たのか、虫のいどころが悪かったのかよくわかりませんが、
とにかく4歳長女の機嫌が悪かった。

何をするにも、何故か次女を妬み、ぐずぐず。
歩きたくない、つまらない、抱っこして、公園に行きたい・・。

4歳になってだいぶ物分かりも良くなってきたと思っていたのですが、なかなか難しい日も日もありますね。

帰宅後、イライラが爆発しそうに

流石に公共の場所で大声で怒ることはなかったのですが、帰宅後もぐずぐずが続いていたのに、ついに堪忍袋がプツンとキレそうに。

あ、でも、叱って意味ないんだ。
大声出しても、なんの効果もないんだ。

以前読んだ「叱る依存が止まらない」の内容を思い出し、
一旦冷静に。

そして、すぐに長女から離れることをしました。

寝室に逃げたのです。

すると、だいぶ落ち着くことができました。
すごく単純な対処法ですが、とにかく距離を取るというのは思った以上に効果的。

その後、少し寝室で1人で過ごしたらだいぶ心拍数も下がり、普通の状態に戻ることができました。

子供にすぐキレてしまう、感情を剥き出しに怒ってしまうという方は、お勧めです。


正直、感情的に怒っても、子供は怒られているという状態に威圧されて、恐怖などで、結局こちらの言いたいことは伝わらないんですよね・・。

わかっているけど、イライラがやめられない。
日々反省の繰り返しです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?