つのさんの日記〜63日目〜

こんばんわ!!今日も1日お疲れ様でした!!今日のMLBの移籍情報としては、ジャッキー・ブラッドリーjr選手がミルウォーキー・ブルワーズと2年契約をしました。個人的にはブルワーズは好きなチームなのでイエリッチ選手、ケイン選手と共に外野陣の層がより一層厚くなったと思います。MLBは段々と所属が決まってきたのでまだ決まっていない人がどのチームでプレーするのか楽しみにしていきたいと思います。オープン戦も始まっていきたので楽しみにしていきたいと思います。今日のプロ野球のオープン戦は2試合行われました。読売ジャイアンツvs東京ヤクルトスワローズの試合は3−2で巨人が勝利をしました。廣岡選手が移籍後初の実戦でホームランを打ったので開幕のセカンドのレギュラー争いに加わったのかなと思います。もう1試合はナイトゲームで行われている北海道日本ハムファイターズvs埼玉西武ライオンズの試合は6回終了時点で0−4で西武が勝っています。昨日のナイトゲームでの試合は、7−0で日本ハムが勝利をしました。明日もオープン戦が2試合あり、横浜DeNAベイスターズvsオリックス・バファローズの試合と福岡ソフトバンクホークスvs阪神タイガースの試合が行われます。阪神とDeNAは今季初試合となるので注目して見ていきたいと思います。そして、本日は新日本プロレスの旗揚げ記念日という事で日本武道館で大会が行われました。NEW JAPAN CUPの一回戦でジェフ・コブ選手が小島聡選手に勝利し、グレート・Oーカーン選手が内藤哲也選手に勝利しました。メインイベントでは、ジュニア二冠王座のエル・デスペラード選手がIWGPヘビー、インターコンチネンタル王座の飯伏幸太選手の試合が行われ、飯伏選手が勝利し、初代IWGP世界ヘビー級王座となりました。個人的には、統一して封印してしまうのは残念な気がします。今は会社の方針とファンの期待が違う方向に進んでいる気がしてなりません。今後の新日本プロレスにも注目して見ていきたいと思います。そして、ドラゴンゲートの後楽園ホール大会も行われました。第3試合では新井健一郎選手が吉田隆司選手に勝ちました。第4試合では、シュン・スカイウォーカー選手がダイヤインヘェルノ選手に勝利しました。セミファイナルでは、SBKento選手がドラゴン・キッド選手のマスクを剥いで丸め込みで勝利をしました。そしてメインイベントではYAMATO選手がKAI選手に勝利をしました。そしてメインイベント終了後に吉野選手が登場し、さらに土井選手も登場し、来月の後楽園ホールで土井成樹選手、YAMATO選手、ドラゴン・キッド選手組vs HipHop菊田選手、SBKento選手、KAI選手組の試合で土井選手が復帰します。そして、SBKento選手、KAI選手、YAMATO選手、ドラゴン・キッド選手の4人が5月5日愛知県体育館で金網マッチが決定しました。今回は2体2のタッグマッチを行い、旗が3本あり、取れなかったチームが最後2人で戦い、負けた方が髪の毛を失うか、マスクを剥ぐこととなります。チームはYAMATO選手、KAI選手組vsドラゴン・キッド選手、SBKento選手組となりました。個人的は金網マッチでタッグは初めてなので注目して見ていきたいと思います。ドラゴンゲートは個人的にスピード感、ストーリー性があり、非常に面白いと個人的には思っています。土曜からは大阪2連戦もあるので注目していきたいと思います。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。宜しければ、この記事のいいね、コメント、拡散の方して頂けると嬉しいです。また、Twitterのフォローもして頂けると嬉しいです。明日は、プロ野球のオープン戦やMLBの情報なども書いていきたいと思いますのでぜひ読んでくれると嬉しいです。それでは、本日も皆さん1日お疲れ様でした!!明日も1日頑張っていきましょう!!それでは、おやすみなさいー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?