副業が流行っているけど…どんな状況?

みなさん、こんにちは。
エンジニアのスキルシェアを推進している、土江雅也です。
今日は、副業について、お話しさせて頂きます。


◆最近、身近で耳にした副業話

 ◇リハビリの先生
  ちょっと前、腰を痛めて、整形外科→リハビリに通っていたのですが、
  そのリハビリの先生(新卒2年目位の方)、これからもっと収入を、増
  やしたいので、副業を考えている!と。

 ◇大学の友人
  会社の制度で、役職定年が55歳。その先の自分の働きや活躍を考え
  ると…55歳で、急に何かを始めるのは大変だろうから、今から、副
  業で挑戦していきたい!と。


◆社会における副業の動向は?

 私自身が、フリーランス・副業も推進している者ではありますが、改め
 て、昨今の統計から言えることとして、

  ・生計維持
  ・貯蓄や自由に使えるお金の確保

 などの経済的な理由で、副業をする人が多いようですね!

 これは、コロナの影響かもしれませんが…次に、

  ・時間にゆとりが出来たため

 という方も多い模様。

 
 更に、キャリア向上のために、副業を希望する人も増えてきているよう
 で、これは、副業をあっ旋している方のメッセージとしても、増えてき
 ているように、感じます!


◆これからの副業は?

 大手企業様によっては、副業を社員の成長機会として捉え、副業で学ん
 だことを本業に活かすことができれば、企業側にもメリットにもなる!
 ことを、堂々のおっしゃっており、昭和生まれの私は、「すごい!」と
 素直に、思いました。

 まさに、経産省が発信している『「雇用関係によらない働き方」に関す
 る研究会報告書』に書かれているような状況が、どんどん身近なものに
 なってきていると感じるとともに…

 これまでの会社員人生と異なり、本当に、自己選択・自己決定により、
 自分のやりたいことや、挑戦したいことに挑戦できる時代になってきた
 と思います!


◆その上で、皆さんに気を付けて欲しいと思うこと

 雇用形態が多様になればなるほど、働き手は、どういう組織や関係性
 (契約)の中で、その仕事をして、報酬や給与を得ているのか?の理解・
 認識が、大切になると思います。

 ハラスメントや、未払など…トラブルも増えているようで…

 副業も、その形態が様々あり、特に、労働時間管理や税処理等々も、
 よくわからないまま働いているという方や、結果、トラブルにつなが
 るケースもあるよう。厚生労働省の委託事業として、『フリーランス
 トラブル110番』なども、運営されています。

 自分の伸ばしたい専門性やビジネス力、増やしたい収入に挑戦していく
 とともに、自己経営と自己管理が、大切になるということですね。

私自身もそうですが…仕事に対するやりがいや、相手の方に対する責任
など、ついつい無理をしがちになるので…資本となる健康の自己管理が、
一番大切だと思います。健康な体と精神で、楽しく挑戦し続ける。そん
な人々を、公私問わず、支えていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?