見出し画像

「関係」を育む体験型マルシェ「紡ぐマルシェ」を開催します!

みなさん、こんにちは!
ツナガル広報の藤田です。

ツナガルは今年9月、NEXCO西日本九州支社と連携協定を締結しました。

ツナガルが提唱する「関係デザイン」をもとにした体験編集やプロジェクトプロデュースの力。
これに、NEXCOが取り組む地域での共創活動や、高速道路インフラといったアセットを掛け合わせて、九州地域の関係人口の創出や拡大に取り組んでいきます。

そこで今回の記事では、連携プロジェクトの第1弾イベント「紡ぐマルシェ」についてお伝えしていきます!


「関係」を育む「体験型」マルシェ

大分県のたくさんの「美味しい・楽しい」と、福岡県・千早エリアの「魅力」を紡ぐ。
食文化と地域の「未来」を紡ぐ。
料理人や生産者と、福岡のまちの人々の「関係」を紡ぐ――。

そんなたくさんの思いを込めて、「紡ぐマルシェ」は誕生しました。

紡ぐマルシェの主役は「人」

食材を売ったり買ったりするだけではなく「関係」を育む体験型マルシェとして、九州の食の魅力を通じて地域と都市部が交わり合い、新しいコミュニティができるきっかけづくりを目的としています。

店頭に大分ゆかりのモノが並ぶのはもちろん、地域の食に関するワークショップや共同レシピの開発など、食についての未来や課題を考える機会を提供します。

一般的マルシェと紡ぐマルシェのちがい(図)

【開催概要】
名称:紡ぐマルシェ
日付:2023年10月14日(土) 11~18時/ 15日(日) 11~16時
会場:ガーデンズ千早 内 ちはや公園(福岡県福岡市東区千早3丁目6-37)
出店者:大分県中津市・佐伯市・竹田市を中心とした飲食・物販事業者・生産者
主催:ツナガル株式会社
共創パートナー:NEXCO西日本支社
協力:ガーデンズ千早・中津市・竹田市・佐伯市

出店者紹介

出店するのは、大分県各地域の「関係案内人」となる個性豊かな事業者の方々。
漁業、農業、観光といったカテゴリーに特化した方が集まり、マルシェの来訪者と共創体験を行います。

※出店者は変更になる可能性があります。

なんでやるの?

福岡市内から大分県までの距離は車で2時間前後。

別府や湯布院のような有名観光地以外に福岡市内から人が訪れることは多くなく、また心理的な距離も縮まっていません。

そこで、人々の移動の可能性を広げ、出会いの機会を創出してきたNEXCO西日本と、出会いの機会格差をなくし、グローバル×ローカルのつながりを実現してきたツナガルが連携。
都市と地域の心理的な距離を近づけるためのプロジェクトを企画しました。

「紡ぐマルシェ」では、食や食文化がもたらす感動をきっかけに、地域の生産者と都市の消費者が直接交流し、顔の見える関係を育みます。

こうした関わり合いや、共創体験で高まった都市の人々の意欲や関心を「熱量資源」として、地域や生産者と深くつながりたいという気持ちの醸成や、彼らと「会いたい」「一緒に新しいプロジェクトを始めたい」といった行動につなげてもらうことを期待しています。

関係を持続させる体験編集:「マイル」でツナガル

大分県の「関係案内人」と来場者のコミュニティ形成を目指す紡ぐマルシェ。

マルシェ当日の来店・購買・体験などのアクションに応じて、来場者には関係を育んだ証として「マイル(ポイント)」が付与されます。

貯まったマイルは、イベント5日後から「紡ぐマルシェ」の出店者の店舗でクーポンとして利用可能。実際に訪れた先の地域で少しお得にお買い物や体験ができます!

中津市・竹田市・佐伯市は、大分県の主だった観光地というわけではないかもしれません。
でも「あの人に会いたい!」という旅の目的を作れれば、観光地でなくても足を運ぶ人が増えるはず

その思いを少しだけ後押しする手段として、マイルをプレゼントします。

新たに生まれたつながりをたどり、会いたい人に会いに行く。

「人」や「関係」を観光資源とすることで、都市部の人々が地域に何度も訪れる動機づけとなります。

「関係」が生まれるプロセスデザイン

「紡ぐマルシェ」では、「食」というテーマを通じて、持続的な関係が生まれるプロセスをデザインしています。

「食」以外にも、スポーツ、教育、文化、芸術といった領域でもテーマから一歩踏み込んだ関係が生まれるスキームを提供することができます。

私たちと一緒に共創パートナーとなっていただける企業や自治体を募集していますので、興味、関心がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。


この記事が参加している募集

#わたしの旅行記

726件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?