見出し画像

自分らしさって

自分の行動や発言したことに、

「はるさんらしいなぁ〜」と言われることがよくある。

もちろん自分でもそう思うところがあることもあるが、
「えっ、そうなかなぁ?」って感じることもある。

他人からそう見えてるってことは、その人の前ではそんな価値観を見せてるってことだけども、ときおり違和感がある。

その違和感がある時は、きっと何か我慢してたり、無理矢理自分を作ってるときなんじゃないかと最近思う。

子どもの頃からか?、何かしらまわり(特に親)からの期待に応えなきゃって、自然に身についた行動や発言みたいなもの。当たり前にしているからいつの間にか自分らしく見えてしまう。

でも違和感は、それってほんとに自分が望んでるの?って気づかせてくれるんだ。

かと言って、違う行動ができるか?といえば、それは出来ないかもしれない。なにがほんとに望んでいるのか?分かんない。

だが、疑ってみると言うことは、自分を知るチャンスと捉える事ができるはず。

違和感を感じた時こそ、自分らしさって何か考えてみよう。

きょうも最後までお付き合いありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?