![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168516767/rectangle_large_type_2_f8542e5004089d7cb72e75cf0ada63d7.jpg?width=1200)
スト担(フェス初心者)が年越す!COUNTDOWN JAPAN 2425!!!12/31
あけましておめでとうございま〜す!
今年もよろしくお願いします!
「2025年1発目はさすがに今年の抱負とか書くやろ」と思ってました、自分でも(笑)
けどやっぱりね!
ライブレポは記憶がアチアチのうちに限る
by ツナ
そんなわけで感想書いていきま〜す!
長文になりそうなので、年末年始の暇つぶしにでもどうぞ〜!
※無知故にアーティスト、ファンの皆さんにとって失礼があったらすみません!初心者の戯言だと思って受け流してもらえると〜!
◾️私について
・SixTONESのオタク、アイドル畑で生きてきたのでバンド無知
・フェスはロッキンに1度連れてってもらった程度のドドドドド初心者
・SixTONESのCDJ出演発表後「まあ当たらんやろ」で申し込んだらまさかの当選
・同行者友人はバンド好き、SixTONESはメンバーの顔と名前一致してる程度の知識
・互いに推しアーティストを予習して臨む。異文化交流な1日になるぞ〜!
そんな2人のタイムテーブルはこちら!
![画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168518663/picture_pc_ffa2b6d9f624cb6ce77a77ba1aa62ef3.png?width=1200)
友人推しのBLUE ENCONNTさんとsumikaさんが1発目と年越しアクトに選ばれ、長期戦確定!
体力面の不安で震えるアラサー!
人生で一番、体調管理に気を遣った12月!(笑)
14:00 会場到着
この日は快晴でとても暖かった☀️
クロークにコートを預け、SixTONES Tシャツ+マフラータオルのオタクに変身。
いざ出陣〜!(ブォォォォォォォォ🐚)
※フェス初心者の学び:クロークはマジで便利
14:50 BLUE ENCONNT
1発目に相応しい疾走感のあるサウンドで、「ウォォォ!!!フェス来た!!!!!」感がいきなりフルMAXに!!!!!
『ハミングバード』が1番好きでした。
友人の前情報が「ボーカルがミキの亜生に似てるよ」だったせいでミキの亜生にしか見えなかった(歌が上手い)
16:10 マルシィ
SixTONES前に食事トイレ諸々を済ませ、マルシィさんにお邪魔。
最後の2曲だけ聴けた!
猫ちゃんみたいで中高生好きそ〜!と思いました
16:50 SixTONES
ここできましたド本命!
前方エリア席も当選し、12列目で…!!
入場時から近過ぎて…心臓バクバク(笑)
![画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168621452/picture_pc_15420f032a1569347c8733c0ab4d8774.jpg?width=1200)
指定場所に着くのが遅かったせいで、急いでオペラグラス・ペンラ(友人にも貸出)準備・速攻ブルーベリー飲む等バタバタしながら待っていると…
(オタク、やること多すぎ!!!)
![画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168622527/picture_pc_9fb5e25642d5f2afcfdc30344ffb7cba.jpg?width=1200)
生バンドと共に登場したSixTONES!
近い、近すぎる…!!
こんな近くで見られるの最後かもしれない!!!
(次、ドームだし…。)
絶対最初くるだろうと思って、予想通り最初に流れたイントロは…!『こっから』
ただでさえ森本担は『こっから』にクソデカ感情を抱きがちなのに、慎太郎くんソロパートで「カウントダウンジャパンはじめましてSixTONESでぇぇぇす!!!一緒に騒いでこうぜええぇぇええ!!!!!」だから泣いちゃった(早い)
初っ端からバイブスブチ上がりでめちゃくちゃ最高〜!!!かっこよい!!!楽しい!!!!!
SixTONESくんのセトリはこちら💁♀️
![画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168625136/picture_pc_187ad3d5171efb0c02bed3ace9191bb1.png?width=1200)
持ち時間40分で11曲披露ってどゆこと?!?!
オタクはせいぜい7・8曲かと思ってたよ。(最高)
めくるめくブチ上げ曲!
オタクも打点高くペンラを振り上げ、ジャンプにクラップにコールにヘドバン!!!
ツアーでもこんなに身体使わないよ?!
フェスのSixTONES、最高にロックだ!!!!!
厳選・激アツポイント💁♀️
・新曲『THE BALLERS』→『マスカラ』の緩急
・『Something from Nothing』でのヘドバン
・『Outrageous』でのコール
SixTONESのライブは何度か行ってるんですが、フェスだと一味も二味も違いました!
自分達をよく知らない層も巻き込んで、ステージ全体を使って熱くパフォーマンスをする姿がかっこよかった…!
パフォーマンスするほど、布がなくなっていく現象が最高によかったです。(笑)
始まる前。これが
![画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168526277/picture_pc_cd0fe4dfd5dd55526f1d0a313d67d1ed.jpg?width=1200)
こうである(イェ〜〜〜〜イ!!!)
私は前方エリアだったこともあり、SixTONESをなんとなく見に来た層の反応は見られなかったのですが、代わりに周りが先鋭(オタク)揃いで。
『ウチらがこの舞台ーステージー、盛り上げたる………!』の気概・連帯感、そこにはあった。笑
普段のツアーで盛り上がってもヘドバンしたり「オイ!オイ!」コールまではしないじゃんウチら!
メンバーもオタクもアツ過ぎたよツアーでもやろう!
久々にハロプロの現場来たかと思ったわ(褒めてる)
友人もひたすら「すごい!やばい!顔がいい!フェス向き過ぎる!」と興奮冷めやらぬ様子でした!
SNS見る限りはじめて見た方の賞賛も多く…!
後方彼氏面させて頂きました(笑)
※みんな再生リスト聴いてね
ここだけの話…絶対に慎太郎くんと目が合いました。微笑まれました。幻覚でも嬉しいです(笑)
17:55 indigo la End
友人の最推し!川谷絵音って実在したんだ!
正直SixTONESで体力爆消耗したのでインディゴさんのチルさがありがたかった…。
音も言葉選びもお洒落で、字体で言うと明朝体の印象(?)
川谷さんが「SixTONESがかなり盛り上げてくれたので、僕らも僕ららしく盛り上げていきますね〜」とお名前出してくれたのが嬉しかったです。
ここで一旦休憩
![画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168631701/picture_pc_f744d9523c4c785914624ac189c28c03.jpg?width=1200)
塩分が身体に染み渡りましたわ
20:05 NewJeans
どうも、NewJeansを見た側の人間です(ドヤァ)
5人全員可愛くて歌上手くてダンス上手くて、日本語でMCまでして曲が良くて可愛い!!!!!(ここまで一息)
日本語間違えちゃったハニちゃんのはにかんだ笑顔にきゅんきゅんしました。
K-POPよく分からんけどNewJeansは違うわ(NewJeansおばさんの爆誕)
21:10 サンボマスター
これぞフェスの醍醐味だよなあ〜!!!
とフェス初心者が思うほどの会場の一体感!
みんな知ってる曲を、みんなでクラップしてジャンプして大合唱して。
周りの楽しそうな笑顔に、なんか泣きそうになっちゃった。(笑)
サンボさん、私も優勝させてくれてありがとう〜!!
サンボ後、友人は須田景凪さんを観に行きましたが、私は休憩。(笑)
脚パンパン、アラサー体力限界。(笑)
22:40 muque
CDJ予習してて気になっていたバンド・muqueさん!
編成がいいですよね〜、サブカル系ホイホイの紅一点ボーカルAsakuraさん、ザ・バンドマンな黒髪イケメンギターkenichiさん、金髪童顔ドラムtakachiさん、見た目はLDHベースLenonさん。
こんなに全方面オタク受けビジュバンドあるんだ?!?!(ファンの方すみません)(褒めてます!)
曲もやっぱり好みで。『Bite you』が1番好き…!
kenichiさん「僕ら、今年初ライブが福岡のライブハウスで。お客さん30人くらいだったんですよ。で、大晦日カウントダウンジャパン。さすがに俺らが1番意味分かってないっす!!!」
とのMCも可愛かったっす!!!(笑)
オバさん、これからも追いかけていきたいバンドになっちゃったよ〜!
23:30 sumika
ついに年越しアクト〜!!!
sumikaさんいいですね、ハッピーな楽曲多くて!
外で年越しするのは、はじめて。
正直、脚も腰も体力も限界でしたが(笑)音楽とたくさんのお客さんと一緒にカウントダウンできたの、嬉しかったです!
25:10 星街すいせい
年越しして一旦力尽きたので(笑)
休憩後、最後の2曲だけ参加しました。
正直、すいせいさんを映し出してるあの映像技術どうなっとん?!?!が気になるあまり、曲があまり入ってこず…(眠気もある)
現代の技術ってすごいなあと思いました
26:05 Kroi
めちゃくちゃハチャメチャバリバリによかった〜!!!!!!!!
kroiさんも予習中に一目惚れ、ならぬ一聴き惚れしたバンドで。
「え〜良すぎる〜いつかSixTONESに楽曲提供して〜」と思った数日後、次のアルバムで楽曲提供が発表されるミラクル。
しかもSixTONESと同日にCDJ出るやないかい!!!と小躍りしたバンドでした。
めちゃくちゃ良かった〜!!!!!(何度でも言う!)
音源聴いて映像見てなかったので、「エッ❤️🔥メンバーみんなイカつい❤️🔥怖い❤️🔥好きカモ…」となったし(色んな意味でのドキドキ)、ボーカルUchidaさんのMCに「アッ❤️🔥この人ちょっと変な人だ…❤️🔥私こういうの好き…❤️🔥」ともなったのですが
何より曲も!パフォーマンスも!よくて!
ゆったりもゴリゴリもてんこ盛りのセトリでしたが、ラストの『Juden』が圧巻でした!
2/1ぴあアリーナでワンマンがあるそうですが、生憎既に他の予定が…!涙
いつか絶対にまたお目にかかりたいです!!!
ラストがKroiで良かった〜!!!
そんなわけで深夜3時に臨時バス・電車を乗り継ぎ、朝の6時前に帰宅しました。
過去1の筋肉痛と共に…(笑)
またフェスのSixTONESに会いたいですし、気になるアーティストも増えてほくほくです🎶
素敵な現場納め→現場初めになりました!
ここまで読んで下さり、ありがとうございました〜!!