見出し画像

ライブストリームチケットを買った時の話。

4月28日。アメリカ。朝6時。
起きたらTwitterのAtiny達が大暴れ。
何事かと思いきや衣装といいビジュといいすべて完璧なATEEZ WORLD TOUR [THE FELLOWSHIP:BREAK THE WALL] ANCHOR IN SEOUL初日のチッケムやら写真やら流れてくる。

…そしてどんどん流れてくる推しのウヨンの露出多すぎ衣装…わお


初日公演が無事に終わったんだなと思ってそのまま忙しい一日を過ごしあっという間に夜。

寝る前のナイトルーティンをしてる間にちょっとInstagramを確認するとハワイ在住のAtiny友達のストーリーが更新されたことが分かった。
そこにはIdolplusのスクショと共に
「Purchased the tickets ♡So excited for tonight♡ (チケット購入完了♡今夜が楽しみ♡)」と描かれた文章

。。。

😱うわああああああああ!忘れてたあああああ!😱


仕事が忙しく、29日のコンサートはオンライン配信があったことをすっかり忘れてた私。
急いでIdolplusへアクセスし購入できる期間が過ぎていないことを願う。
友人のインスタストーリーが投稿されてたのは3時間前。
焦りすぎて時差の計算もできない状況。
どうか間に合ってくれーと願う私。
サイトを見つけたらまだ購入可能だったため無事購入。
そんなドタバタな一日を乗り切り、
29日のアメリカ時間朝4時にコンサートを視聴できました。


おまけ:
感想としてはとても素晴らしいコンサートでみんなのビジュが素晴らしすぎる。ただ、韓国の歌番組やライブ映像を見るたびにいつも思うことがカメラワークをどうにかできないのかがいつも疑問。
HALAZIAやWINの最後の30秒の激しいダンスはメンバー全員のダンスが見えるように全体を映してほしいもののなぜアップになってるのかとか。
ここ明らかに違うメンバーが歌ってるのにどうして違うメンバーを映すのかとか。2階からの映像は正直そんなにいらないよなーとか。

でも、本当にセトリといい最後のサプライズといいすべて素晴らしかったのでまた早くATEEZのコンサートに行きたいなと思った私でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?