マガジンのカバー画像

ワタシノ見テイルセカイ

33
「過去・現在・未来にいる自分」と「今の自分」との日常対話まとめ。
運営しているクリエイター

#社会問題

子の連れ去りで国際逮捕状!?容疑者は日本人お母さん

Vol.23【ワタシノミテイルセカイ】 単独親権脳を私たちは今すぐ捨てよう。  理由は「ダサい」からでモウいいや。    フランス当局から日本人女性に逮捕状がでた。  「子の連れ去り」をしたからだ。      容疑は「拉致」と「虐待」らしい。      妻である女性は子どもを連れて別居し、夫に子どもたちの消息を3年以上絶たせている。    私たちには珍しくない出来事。      無知は罪だ。  書いて字の如くで泣きそうになる。    だって。     知るは優しさなんだから

自分を信じるにはどっちが先!?「信じる」と「信じられる」

Vol.22【ワタシノミテイルセカイ】 何が起ころうとも自分を信じて歩めるのは、 本気で自分を信じてくれる人を 本気で信じているからなんだと思う。    ひとつの愛のカタチかもしれないな。    ・・・   セトちゃんがかっこよすぎる。      ミュージカル「えんとつ町のプペル」のプロデューサーをする彼。   セトちゃんの苦悩から私はときおり絶望を感じ取る。    苦悩の理由が日本社会の縮図にみえてしまうからだ。     でもすぐに希望で満ち溢れさすのが、私にとっての彼の

いい夫婦の日と44年ぶりに会う親子

Vol.21【ワタシノミテイルセカイ】 愛が溢れるタイムライン。   いい夫婦の日は「ふたりの時間を大切にする日」だそう。     耳激痛ながらも心ほっこりです。   仲睦まじい時期こそアサーショントレーニング!  さらなるリスクヘッジに婚姻制度の知識もぜひ。 ・・・   さて。  いい夫婦の日からの勤労感謝の日。    やって来るお便りはひとり親のお母さんからが中心です。   「お母さん」に葛藤するお母さん。    ひとり親さんは基本ワンオペ家事育児。 いい夫婦の日に想