見出し画像

【生後4ヶ月まで】眠りを邪魔する“反射”と私の過去。


昨日あなたは…

何時に眠くなって
何時に寝て、
何時に起きましたか?
 
眠ってスッキリしましたか?
 
 
 
大人にとっては寝るって
当たり前にできることで
自分で調整もできちゃう。
 
 
 
でも赤ちゃんたちはどうだろう。
 
   
 
新生児ちゃんは1日に16時間以上眠っていたい時期で

初めてママの中には、赤ちゃんのイメージを

「眠ってるイメージ」

と答える方もいます!



あなたはどうですか?



実際は……?


「こんなに寝ないもん???」

ってなっていませんか?



実際私は、

長女の新生児時期が今でも鮮明...

夜中、抱っこしたまま部屋をぐるぐる

階段を上がったりさがったり。

辛くて


投げ出したくなった過去。


あのときは必死で

赤ちゃんの気持ちを考える余裕なんて
ありませんでした。


今となっては

そりゃ寝れないよね.....ってね。





 
ママのお腹から出てきて
この環境で眠るのは正直.....


すごい難しい!!
 
 
完全に安心しきった環境で
自分のペースで眠ることができていたのに

色々なことが邪魔をして
それが叶わない。
 


「眠いのに寝れない〜

ママどうにかして〜」(赤ちゃんの心の声)
 

この環境で眠るのは慣れてないんです!
 


この環境に順応しようと日々頑張ってます。
 
 
 
 
未成熟な赤ちゃんの脳は眠っている間に
どんどん形成され、
睡眠の仕方も学んでいます。
 
 
 
そう!
 
 
まだまだ未熟なんです!
脳も!
 
 
 
ちょっと...


 
脳のイメージ図を頭に思い浮かべて
みて下さい!
 
  
 
・・・
 
 
 
浮かびましたか?
 
 
それってこんな感じ?




ですよね。
 
 
そうそう!
シワシワ。


 
  
新生児ちゃんはですね〜。
 
そのシワシワ...ほぼないです!!!



 
チャッチャラー!
 
つるんっつるんっ♡
 
 
その部分がまだ成熟していないと
実際どんなことが起きているのか!!!
 
 
 
そこがみそ!←


 
 
 
色々影響はあって

知ってたら育児が楽しくなることばかりなのですが、


一つは

新生児ちゃんに頻繁に見られる
両手をビクっ!とする
抱きつくようなしぐさ
との関係がとっても深い!
 
 
“モロー反射 ”
 
 
ご存知の方も多いでしょう。
 
 
 
これで悩んでるママもたくさんいる。
 
 
 
これがなければ
もっと長く眠ってくれそうなのに...
 
 
という
ママの声。


しかし!


それは簡単に!



 
 
“おくるみ”でまるっと解決♡



しっかり包んであげなきゃダメなんでしょ〜?


……その答えはNO!!


というか、上手にできる必要はないんです!




しっかり包めることに越した事はないですが......
 


後々、緩んでも、手が出ててきても、、、オッケー!!!


え??


って思いますよね!



大事なことは……


おくるみの使い方をマスターすることではなく、

おくるみが赤ちゃんにとって、どんな存在になってくれるのか♡


を、理解すること!なんです。




おくるみタッチケアに酔いしれている我が息子出演のこちら▼▼▼


\おくるみタッチケア教室の雰囲気がわかる/

「寝落ちの瞬間と究極のタッチケア」動画プレゼント♡

※『動画プレゼント』とメッセージ下さい^^






お読み頂きありがとうございました!

また読みたい!と思って頂けましたら
スキ!フォロー!
喜びますっ!




この記事が参加している募集

#最近の学び

182,116件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?