マガジンのカバー画像

TSUMUGI月報

12
生活共同体TSUMUGIの月報をまとめたマガジンです。共同体で毎月何が起こっているのかを知りたい方におすすめです。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

12月のTSUMUGI便り

12月のTSUMUGI便り

こんにちは!TSUMUGIのあいです。
12月のTSUMUGI便りをお届けします。振り返りやキャッチアップにお役立てください。

共給共足の取り組み - 畑小田原の畑でのco-farmingは、12月でいったん終了となりました。
最終回の今回も、先月に続いて根菜などの収穫をしました。
にんじん、じゃがいも、かぶがたくさん収穫でき、当日参加できなかったメンバーの元にもおすそ分けが届いたようです♪

もっとみる
10月のTSUMUGI便り

10月のTSUMUGI便り

こんにちは!TSUMUGIのあいです。
10月のTSUMUGI便りをお届けします。振り返りやキャッチアップにお役立てください。

共給共足の取り組み - 田んぼ4月の田んぼの整備からスタートし、田植え、草取り、稲刈りなど、9月にかけて様々な作業をしてきました。
ほとんど機械を使わず自分たちの手で、汗を流しながら進めてきたお米作り。
そして10月、ずっと楽しみにしていたお米を食べる日がやってきました

もっとみる
9月のTSUMUGI便り

9月のTSUMUGI便り

こんにちは!TSUMUGIのあいです。
9月のTSUMUGI便りをお届けします。振り返りやキャッチアップにお役立てください。

共給共足の取り組み - 田んぼ8月の終わりごろから9月にかけて、稲刈りをしました。
作業は想像以上に人手が必要でしたが、たくさんの量のお米を収穫できました。

刈った稲穂は、長く保存できるように天日干しして水分を飛ばす「はざがけ」をします。充分に乾いた稲の穂先から籾を落と

もっとみる