tsumori jin

地域の安全と発展を願い1300年の歴史を護り続けてきた先人の思いと努力を将来へ引き継げ…

tsumori jin

地域の安全と発展を願い1300年の歴史を護り続けてきた先人の思いと努力を将来へ引き継げるように、また、地元の方々が身近に感じていただけるように、津毛利神社を紹介します。

最近の記事

津毛利神社 ~ 005 YouTube

YouTube チャンネル ご覧ください チャンネル登録 おねがいします

    • 津毛利神社 ~ 004 神社だより15

      • 津毛利神社 ~ 003 鳥居、狛犬、本殿など

        • 津毛利神社 ~ 002 令和6年6月の祭事

          ◆ 9日(日)10:00から   「月次祭(つきなみさい)」日本の繁栄、地域と住   民の安寧(あんねい)を祈ります。 ◆ 30日(日)18:00から   「大祓式(おおはらえしき)」  夏越(なごし)の祓(はらえ)。毎日清らかな気持ちで生活できるように、半年の間に付いた心身の穢(けが)れを祓(はら)い清めます。 ◆ 30日(日)18:30ごろ   「お焚き上げ」  心身に付いた穢(けが)れを背負わせた人形(ひとがた)を神前でお祓いしてお焚き上げします。 ※人形は紙袋に入れ

        津毛利神社 ~ 005 YouTube

          津毛利神社 ~ 001 鯉のぼり

          こどもの日と浜松まつりを迎えるにあたり5月2日の午前10時から「お子様の成長祈願」、「浜松まつり安全祈願」と「結婚5周年家内安全祈願」を行いました。

          津毛利神社 ~ 001 鯉のぼり

          津毛利神社 ~ 000 つもりじんじゃ

          沿革  古代より遠江国(静岡県西部)の南海にある遠州灘は航海の難所であるため、元正天皇(在位715~724の女帝)の御代に勅命によって遠州灘の鎮守として、養老年中(717~719)に摂津国(現在の大阪府)の住吉神社から住吉三神を勧請奉祀し、津毛利神社と奉称しました。  また、平安時代の967年に施行された延喜式の神名帳に記載のある式内社です。 ※延喜式(えんぎしき):平安時代中期の法令集 ※神名帳(じんみょうちょう):神社名と神名を記載した名簿 ※式内社(しきないしゃ):延喜

          津毛利神社 ~ 000 つもりじんじゃ