見出し画像

年末にジョイフルメドレーティーラテに翻弄される話

「なんであんなにスターバックス(以下☕😌✨)って人気あるの?」
ある日、久しぶりに会った友人がそう言っていた
私にも分からない

☕😌✨はいつも人でいっぱい

なぜあんなに☕😌✨に人がいるのか
この5日間で私は3回☕😌✨に行った
きっかけは
同僚に「ジョイフルメドレーティーラテがめちゃくちゃおいしい」と言われ、☕😌✨なのにティー?と思い、飲みたくなる
どうやら季節限定らしく、それも12月25日に終わってしまうらしい
早く行かなきゃ、飲めずに終わる
しかもカスタマイズするのがおすすめらしく、インスタで上がっているスクショ同僚がを送ってくれた

生まれてこのかた、☕😌✨でカスタマイズしたことなく、飲んだことのないジョイフルメドレーティラテのカスタマイズまでするなんて難関すぎるけど、期間限定が私を逸らせる

1回め
めったに行かない駅近くの☕😌✨にて
「ジョイフルメドレーティーラテ…あれ、売れ切れですか?」
とスマホの画面にスクショを出し、カスタマイズを音読しようとしたらメニューにはSOLDOUTのシールが…
「申し訳ありません、今日の分が売り切れてしまって そうですよね、この時期ジョイフルメドレーティーラテですよね」
と店員
いやいやいや
ないことも残念ですけど、この時期みなさん頼むのがジョイフルメドレーティーラテとは限らんですよ、私初めての注文だし
確かにそれ目当てで来ましたけど!

と、仕方ないのでいつものキャラメルマキアートショート、ホットで
気合いいれた1回めは肩透かし

2回め
場所は新宿
新宿の☕😌✨の場所を確認する
人が多いところ=売り切れ
が心配だったが、西口の☕😌✨へ
どうやら売り切れではなさそう
「ジョイフルメドレーティーラテ、トールで、ホイップ追加で、全部ミルクで、シトラス追加でお願いします」
心なしか店員がニコニコしている気がする
「シトラスは下でもいいですか?」
と聞かれたので、上からでお願いしますと答える
はぁ、やっとこれで噂の飲み物が飲める
店を出て手にしたカップに口をつける
なるほど…
シトラスとホイップを口に含みながら、ティーラテを飲むと甘さがちょうどいい気がする
シトラス+ホイップ+ティーラテのバランスが良いのだ
飲み物というよりも、デザート感覚な感じがして、私の知らなかった☕😌✨
寒い時期も関係して、より魅力的なんだろうなぁ
歩きながら飲めないので、行き先で座ってゆっくり飲もうと片手に持ちながら10分ほど歩いたのが間違いだった
たどり着いた場所で座りながら二口めを飲もうとすると

えーーーーーー

さっきのホイップとシトラス、どこ行っちゃったの!?
10分歩いている間にホイップがとけ、ホイップとともに沈むシトラス果肉
ホイップの意味、上からシトラス果肉の意味
が分かった気がする
ジョイフルメドレーティラテを十二分に味わうためには、店内で飲むしかないのだ
あと2日で終わるこの飲み物
なんとか満足して終えたい
なんとしてでも!
やっと飲めたと思ったが、味わいは一口で終わった2回め

三回め
帰省する日
今まで空港で☕😌✨は探したことなかったのに、探せばあるもの
行きの羽田ではチェックインの時間に間に合わなさそうなので断念
到着の新千歳空港で☕😌✨を発見し、乗り継ぎの時間に余裕があったので念願の店内で

同じように注文したけど、やっぱり店員さんがニコニコしているように見える
恐らく私がそう見てしまっているのだ
慣れない注文を頑張ってしているのを、微笑ましく見てくれているのではないかと
「シトラスは下でもいいですか?」と聞かれたので
「上からでお願いします」
とはっきり言って、出てくるのを待つ
どんな感じで作っているのか店員さんの手元を見てしまう
あれ、ホイップの上にシトラスないなー
「ジョイフルメドレーティーラテご注文のお客様」
「はい、あのシトラス入ってますか?」
「はい、シトラス入っています」と手渡されたカップを持ち、座りながら飲んだ

わーーーーー

シトラス果肉、下にある!上からって言ったのにーーーーー

甘さが欲しかったのでストローでかき混ぜながら一気に飲み干す
私が楽しみにしていた飲み方は最後までできなかったクリスマス
☕😌✨、難しすぎるんですけど…

友よ、なぜ☕😌✨に人が集うのか分かった気がする
とりあえず私は、飲みたいものがうまく飲めないトラップにはまり、3回も行ってしまったよ
うまく注文できるまで、行くのかもしれない

#スターバックス
#日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?