見出し画像

【産前産後まるっとケア】〜まるっとケアに至るまでの想い〜



ママのこんなケアが受けたい!
を集めたらこんなスペシャルな【まるっとケア】プランができました!

Instagramにかけなかった内容を書いています。
暑苦しい想いを(笑)受け取ってください

【まるっとケアに至るまでの想い】

2019年開業当初から、地域の助産師として産前産後のママやご家族をケアしてきました。
なぜ産前からなのか?というと、産後だけをケアするという方法に私的に納得出来なかったからです。
だって子育ては、産後から始まるのではなく、産前から始まっているから!

私は母乳育児をはじめ、育児を楽しく笑顔でできるようにお家を訪問し、一人一人にあった内容でケアさせて頂いています。

特に母乳は妊娠中期から作り始めるため、産後に食事をいくら頑張ってもすぐに出るわけではないため、妊娠期からの整え方をお伝えしています。

赤ちゃんの事だけではなく、ママの事もパパの事も夫婦の事も、妊娠中からの準備が楽しく過ごせるためには必須だと思っています。

また妊娠中から関わる事で、産後うつなどの発症が減るという研究データもあります。このコロナ禍で産後うつの発症率が以前の2倍になりました😖
私は大丈夫と思わず、誰でもなるリスクは抱えています。
そうならないためにも産前から心の準備も一緒に行っていきます。
私がこれまでに\うつうつ産後よサヨウナラ/と題して発信してきた事を体現化したのがこの【まるっとケア】です

この【まるっとケア】には1人の助産師が妊娠中から産後までしっかりサポートさせていただきます。

助産師は母子に関する知識・技術をもったプロ(専門家)です。

専門家にかかる事が苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、期間限定なのでこの機会にお試しして頂きたいと思っています!

まるっとケアを受けると産前産後が変わります

①一人の助産師が産前から産後まで関わることで、いろんな意見(SNS、ネット情報)に振り回されずにあなたにあった助言を受ける事ができます
②ちょっとした困った事をいつでも相談できる(LINE相談)ので、小さな不安やストレスから解消されます
③バランスの取れたお弁当を食べる事で、家事の時間の短縮・栄養失調型うつを軽減できるため、時間にも心にもお腹にも余白ができ、赤ちゃんのみならず自分の事もパートナーの事にも目を向ける事ができるようになります
④一番大事な事は、家族ではない第三者・母子専門家である助産師が数ヶ月サポートする事で、形には残らない安心感を与える事ができます


私達助産師の仕事は、プレゼントなどの形の残らないものです。

しかし、ママや赤ちゃんの心のどこかにヒッソリと私達の存在が残り、次の世代へと受け継がれていく事を願っています。

先代の助産師(産婆)達もそうやって、愛や心のこもったケアをしてきたからこそ、この仕事はなくならないのだなと思います。

「一家に一人助産師」を・・・

あなたの家族を一生支えていきます



┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【まるっとケア内容】
①【産前産後ケア】
②【LINE相談】
③【BENTO(弁当)】

【お申し込み開始】2021年6月15日(火)~
まだお申し込みフォームはありません🙇‍♀️

【定員】20人

【お申し込み方法】Instagramプロフィール→lin.link→お申し込みフォーム→公式LINEからお申し込みください(6/15~)

【料金】15.000円(税込)ケア代、LINE相談、BENTO、交通費込み

【お申し込み条件】
①訪問範囲地域にお住まいの妊婦さん
②2021年7月1日~9月30日が予定日の妊婦さん
③素直なフィードバック(アンケート)を頂ける方

今妊娠中の方ももちろんですが、奥様が妊娠中の旦那さん、娘が妊娠中の実母や義母さんなどからのお申し込みもお待ちしています!
赤ちゃんのお誕生日プレゼント代わりにいかがでしょうか?

~ママの笑顔が家族を救う~
ママに笑顔と安心をお届けするつみき助産院です☺️
共に子育てしていきましょう☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?