見出し画像

キャベツ浅漬け-1グランプリを開催しました!【結果報告とレシピの紹介】

こんにちは!嬬恋村観光協会のサカタです!

嬬恋村の若手農家さんが中心となって活動しているグループが企画した「キャベツ浅漬け-1グランプリ」が昨年開催されました。


グランプリに輝いたレシピは…!

嬬恋村大笹地区のnobiiiiさんのレシピ「元気が出る!さっぱりウマキャベツ★」が大賞に輝きました!

審査基準

・美味しさ
・手軽さ
・オリジナリティ

それぞれ5点満点(全部で15点満点)
関係者個人それぞれが点数をつけ、全部足して一番点数が高かった方のレシピが入賞しました。

審査会の様子

応募していただいたレシピで調理しました。

審査会は11月某日行われました。
応募してくださったメニューはどれもお酒に合いそうだったり、ご飯のおかずにしたくなるようなメニューばかりでした。

農家さんが集まって入賞者を決定!

なぜ『キャベツ浅漬け』?

今回、なぜ数あるキャベツ料理の中から『キャベツ浅漬け』を選んだのか。
事務局の河野さんから話を伺いました。

「嬬恋村といえば真っ先にキャベツとおっしゃる方がほとんどだと思います。そんなキャベツを使用した料理はとにかく多くありますが、キャベツの浅漬けは手軽にできる料理の定番、各家庭によってレシピが異なるよねと、皆の意見が一致し決まりました。これからもこのようなキャベツの魅力を高められるような企画を行っていきたいと思います!」

さいごに

受賞した各種レシピを公開中!

今回見事に入賞したレシピは、クックパッドにまとめて掲載させていただいています。

嬬恋村公式ラインアカウントはもうお友だち追加済みですか?

以上の情報は、毎月月末に嬬恋村公式ラインアカウントで発信している内容です。

嬬恋村公式ラインアカウントでは、毎週嬬恋村観光協会が観光情報を発信しています。

✅毎週嬬恋村の観光情報が届く!
✅毎月15日にプレゼント企画に応募できる!
✅毎月嬬恋村のピックアップ情報やイベント情報のまとめが届く!
✅嬬恋村の防災情報が届く!(防災情報がいらない場合は受信拒否も設定可能)

お友達追加するメリットがたくさん♪
ぜひご登録ください。


snsも毎日更新中!

また、嬬恋村観光協会は、最新の観光などの周辺情報をインスタグラム、Xにて発信中。
ぜひフォローしてね!

https://twitter.com/Tsumagoi2851?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?