見出し画像

自己肯定感の低いわたしが私の価値で「お金をもらう」ようになれるためには…


みなさんこんにちは。
ランサーズの新しい働き方LAB、研究員第1期生になったわたしが、
どう半年で、変わるのか(&変わらないのか)を書いていきます。

新しい働き方に挑戦&実験したい人がたくさん集まっています。
そしてもうすでにものすごく勇気ややる気をいただいている。

研究員制度に応募して、合格通知が届いたのが、5月21日。
そして皆さんとのやりとりをスタートしたのが、5月27日。
そろそろ1ヶ月が経とうとしています。
もう凄いひとたちいっぱいで、
早々と波乗りを楽しんでおられる方々を
尊敬の眼差しでみつつ、
やっとやっと、実験テーマを報告させていただきたいと思います。

◆実験の目的と背景


「自分を変えたい」
これにつきます。

きっと参加された方々は分野の違いこそあれ、
ここは一緒なんじゃないか、そう思っています。
そしてどんどん突き進める人、
石橋叩きまくる人(←わたしです笑)それぞれです。
でも、変えたい。そう思っています。

私は何を変えたいか。


それは、自分の考え方、価値観です。

自己肯定感が低い=自分の価値が低い と思っている。

ずっと苦手意識で、真摯にむきあってこなかった、
お金とビジネスについて学ぶ。

自分の価値をただしく提供することで
人々の役に立てたら…

ありがとうの気持ちでお金を喜んで支払ってもらえる、
そしてそれを有難いという心で受け取れるようになる。


そうなりたい。

◆検証したいこと

明らかにしたいこと、それは…

ビジネスを学ぶことで
自己肯定感&自分への価値観が改善するのか。

これです。
もしかしたら美術のまわりで生きてきた人って、そうなのかもしれない。

社会にでて、お金の回るシステムに触れる機会が
全くと言っていいほどない。
経験してないんですね。

だから、どうやってお金が生まれるのか、
どんなシステムだといいのか、
その良い見本、悪い見本を全然みていない。

この研究員制度、本当にたくさんの方が参加していらっしゃる。
こんなチャンス、二度とない

みなさんの話を聞いたり、相談させてもらったりして、
ビジネスを学びながら、自分自身の価値を高めていきたい。

そして自分に自信をつけたれたら最高なわけです。

◆活動の概要

ビジネス・自己肯定感・自分にはなにができるのか。
ここを深掘りします。

(ひきこもり&元ウツもち&コミュニケーション苦手な人間が笑)

①研究員の方と交流しながらビジネスや価値観を学ぶ
→Youtubeや書籍を読む
→積極的に研究員の方とコミュニケーションをとる

②研究員の方へアンケートをとる
→同じような状況の方(目標20名)に対して
立ち上げ初期にやってよかったことを聞く

③アンケート結果を自分に置き換え、実践する
→そのうちの目標3つを実際に試してみる


◆アウトプット・成果

【note】 今回のプロジェクトを機にスタート

→今までの自分について、文章にして書きつづり
自分の頭の中を整理する
→学んだこと、知ったこと、感じたこと、試したことを書く
*約束*
いいことだけでなく、
辛かったこと、自分のマイナスの面も素直にさらけ出すこと

【instagram】1年前から発信中

→学んだ内容をふまえ、内容をよりよく変えていく

◆実験の測定方法

自己肯定感:GSEテスト、自己肯定感テストを使用して点数を測定する。

instagramのインサイト機能分析:

関心を持ってくれる人の数の変化、
また問い合わせ数に変化があったのかを
実践前と実践後で比較をする

こんな感じで言ってみようかと思います。

実験テーマを熟考するうえで、
研究指導教授でもあるかつ先生にご指導をいただきました。
絶対に半年間わたしが追求できるテーマにする。
それが大事だと!と伺って、
よくよくよーく考え練りました。

なので、きっと半年、このテーマと向き合えるはず!
大丈夫だぞ自分!と言い聞かせつつ。

11月末まで、わたしの働き方実験と
しっかり向き合っていきたいと思います。

研究員1期生のみなさん、よろしくお願いいたします!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?