見出し画像

【SDGs議論メシ】イベントの8月の活動報告 & 9月の開催告知

SDGs議論メシとは、SDGsに関する議論を通して、知見を深め・仲間と交流するコミュニティです。

直接的にSDGsを進めるような議題から、一見、SDGsと遠そうな議題をもとに日々様々なディスカッションを行っています。

TSUKURU SDGs議論メシについてはこちらから↓


より多くの方にご参加いただければと思い、直近イベントと今後のイベントとの概要紹介をさせて頂きます!

一見遠そうな話題でも、話してみると意外にSDGsにつながって新しい発見がありますよ!

一読いただけますと幸いです!

【2021年9月の予定】

8月議題リスト (10)

*議題・日時は変更される可能性もあります

各日の問いのオーナーからの問いの想いをご紹介いたします!

3日:これからの日本が目指す「まちづくり」とはなんなのか?

問いのオーナーは、プロマラソンランナーの須河ひろきさん。

SDGs ターゲットナンバー11 「住み続けられるまちづくりを」
これからの「豊かなまちづくり」、「住みよいまちづくり」とは一体なんなのか?

少子高齢化で人口が減少していく日本における「まちづくり」のかたちはどうあるべきか。

「豊かさ」という言葉の意味も今と昔では異なる気がします。

私自身が人口流出という課題に直面している過疎地域の出身で、これからの地方のあるべき姿や取り組むべきことについても議論できたら嬉しいです。

東京のような都市部と地方の過疎地域で、目指す「まちづくり」の方向性や取り組みは異なると思いますが、それぞれの違いや課題についても議論できたらと思います。

日本全国で課題となっている問いであると思うので、自分ごととして考えるきっかけ、取り組むきっかけになればいいと思っています。

10日:”旅”は、持続可能な世界のために何ができるか?

今回の問いは、「”旅”は、持続可能な世界のために何ができるか?」

問いのオーナーは、自宅とゲストハウスの多拠点生活をしている、Soft. Guest house/TABIn'LIFE lnc.の日置法男さん。

問いへの熱い想いはこちらです。

コロナ禍によって、旅することがリスクとなってしまった今の世の中。

一方で、飛行機など移動が制限されたことで温室効果ガス排出量が減少したとの報告も。

オンラインのコミュニケーションも普及し、「移動すること」の意味が問われ始めています。

そんな中でも、果たして私たちはこれからも旅をするのでしょうか?そもそも、”旅”って一体なんだろう?

旅や旅行が好きな方・興味がある方、あなたのこれまでの経験や想いをぜひお聞かせください!!

17日:meet up!

meet upではあらかじめ議題を設定せず、当日集まったメンバーでその日の議題を設定します

ちょっとこんなこと話してみたいな

などお気軽な感じでご参加ください!

24日:インターンってなんだろう?バイト?就業先探し?

問いのオーナーは、TSUKURU代表の辻吉彦さん。

問いへの熱い想いはこちらです。

長期インターンという仕組みによる、若年層の社会進出。

最近ではその環境も整いつつあり、当社TSUKURUもその仕組みを構築して2年が経過してきました。

インターンという機会において、成果に対して求めるものは人それぞれです。

自らの成長機会や、社会貢献へのやりがい。一方で、アルバイト感覚であればシンプルにお金という報酬を重視する人もいます。

こうした成果の尺度に対してバラつきがあるのは、「ここまでやりたい」というゴールイメージにズレがあるからではないか、と思っています。

”本音と建て前”で使い分けている学生もいるようですが、正直に

「ここまでやりたい」「必ずやるから報酬を●円ください」と、強い言葉で言ってくれる学生も出てきていいと思っています。

SDGs議論メシメンバーに意見を聞くことで、これからもインターンを迎え入れる自分の参考になるのでないかと考えました。

忌憚のない意見を交わしあえたら嬉しいです。

28日:お金をかけずに幸せな時間をつくる方法

問いのオーナーは、上原正義さん。

問いへの熱い想いはこちらです。

SDGsにおいても「8.働きがいも経済成長も」と掲げられている通り

働きがいや経済成長というものはSDGsにおける重要な要素の一つです。

一方で、ベーシックインカムやAIによる仕事の置き換え、最近流行りのFIREなどで、

最低限の生活が出来て仕事をあまりしなくて良い状況に置かれた際、人はどのよういきていくのか。

仕事をする事、お金稼ぐが人生の主目的ではなく、自由な時間が増えたとき、どのように幸せを感じ、人生を充実させるのか、みなさんの考えを聞きたいです。

以上の全5回となりました。メンバー間での交流が生まれ始めたスタート。
無事終えられるよう、運営体制を整えて参ります。

【2021年8月イベントの概要】

6日:身近な環境アクションのために、人はどこまで自己犠牲を払えるのか?

イベント中も盛り上がりましたが本番が終わってから、これからのキャリアについて語り明かしていたら1時間以上経過していました!

特に、女子大学生2人からの「ひとつの会社にずっといて飽きないですか?不安じゃないですか?」という純粋な疑問に、30代お年頃男性3人はタジタジでした・・・

イベント中には以下のように多くの考えが出されました!

・環境意識の高くない人にも、自己犠牲や負担を感じずに、どう環境保全アクションをしてもらえるか、がキーポイントになるかな、と思いました。

・自己犠牲と自己実現の拮抗がたいへん!

・必ずしも社会貢献をしたいという理由でなくても、誰かがやっているから、得になるから、スタートの理由はなんでも良いのかなと思いました。それで色々試していく中で自分が続けられるものを見つけられるのが一番良いと思いました。

・行動の優先順位を上げることが必要。献血ってよく考えると成立してるのがすごい。参考になるかも

・「めんどくさいをなくす」というのは行動を変えるのに大きな要素を占めているような気がしました。合理的でなくても、「そう感じる」ことが大事な気がします。

13日:英語好きが世界で活躍するには

初参加二人を加え、平均年齢は今までで最も若い回となりました

英語好きで世界で活躍したいという考えでも

求める軸が異なる参加者同士、新たな視点が得られる回でした

海外に行ったときに、言葉が通じないことが起点の新しい気付きを重視する人や、より深い相手の理解を重視するなど好みが分かれるようでした

またそこに「働く」という視点を入れることで、各々海外というものに求めることが変わってくるようでした。

高校生参加者も含む若いメンバーでしたが、社会人主体の会と引けを取らない気付きを得られる良い回であったと思います!

20日:自分が大切にしたい人はどんな人か

ホッコリするエピソード、人生や人間性の話、抽象的な問い、詩人かのような名言…などなど、多様な方向性の気付きがあった回でした

特に印象的だったコメントや感想は以下のようなものがありました!

*****

・恩師との関係性は「人を大切にする」心を持つ上で大きな影響を持つらしい

・そんなに会わなくても良かったり、会っても一緒にいるだけで良かったり…一見軽いような関係性の人が、大切にしたい人だったり。「大切」を伝えなくてもいいくらいの人が「大切」なのかもしれないけど、やっぱり伝えたい。

・それでも大切な人ほど、いなくなって初めてその大切さに気付く。

・母の日や父の日は、後悔しなくてもいいようにしておくリマインド機能なのかも

・苦手な人との出会いは避けられない。ひっくり返る経験が人生の転機になることもある。その人の前前前世まで考えてみよう。人間だった経験が少ないのかも?

・後悔の仕方も人それぞれ。寝て起きて忘れちゃう人は、後悔が軽い(心から後悔するほどやってない?)のか?後悔しないくらいやり切ったのか??

・変えられるのは今だけ。今が、過去(の捉え方)を変える。

23日:【特別イベント 】SDGsオープンイノベーションハブ 〜「知る」を「行動」へ〜

未来技術推進協会様主催のイベントでした。

SDGs議論メシ運営のTSUKURU株式会社から毛利と、SDGsに関するプラットフォームを運営されているCOCOCOLOR EARTH様からは吉田様の講演から、パネルディスカッション、そしてグループディスカッションが行われました。

SDGsを自分事化し、知るから行動へをコンセプトに開催された本イベント、全国から多様な参加者の参加があり、各人の活動の発展につながる会になりました!

24日:理想の社会人とは

TSUKURUインターン生であり就活生でもある中尾さんの問いのオーナーの元開催されました。

多くの社会人と学生が参加し、社会人とは?ということを考える機会になりました。

・稼ぐだけが目的になると稼げなくなる

・「腹くくった方+柔軟性がカッコイイ」

・「何かのprofessionalになること」

・稼ぐより愛がモチベーションで動いた方が良い

などなど、改めて社会人とは?働くとは?を考える良い機会となりました!

議論の中で得られる気づきの楽しみを体験していただきたく、

皆様のご参加お待ちしております!

------------------------------------------

弊社ではSDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、弊社のお手伝いをしてくださるお仲間を年中無休で募集しております。

職歴や学歴、性別は不問です。「まずは週末だけのコミットから...」というのも大歓迎なのでご興味ある方は、ぜひ下記のアンケートフォームからご応募いただければ幸いです。

TSUKURUお仲間募集アンケート

情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。

* * *
この記事を書いた人は
mf

自分の持続可能性について考えてる

もしよろしければ、サポートも宜しくお願い申し上げます。 この記事を通して、貴方とご縁を頂けたことに感謝です(^^)/ 頂いたサポートは、発信させて頂くコンテンツの改善に活かさせて頂きますm(__)m