見出し画像

TSUKURUでインターンを始めたきっかけ~その18~

みなさん、こんにちは!
TSUKURUのお試し1カ月に参加させて頂いたNobuです。
よろしくお願い致します!

最初のnoteの題材を何にしようかいろいろと考えたところ、今回は「TSUKURUでインターンを始めたきっかけ」について書くことにしました。最後までお読みただけると幸いです。

私は、そもそも大学で国際社会学といった分野を専門に学んでいる、バリバリ文系の人間です。SDGsや環境学といった分野については全くの無知で、学ぶ気すら起きない平和ボケした人間でした。

こんな自分がなぜ、TSUKURUのメンバーになろうと決めたのか、それは私の趣味が関係していました。

1.趣味に対する危機感、そして芽生えた環境への関心

最初に申し上げますと、私の趣味は「釣り」です。
釣りをするために生きているといっても過言ではありません。

そんな釣りが今後も続けられることを日々祈っておりますが、環境破壊が社会問題となっている現代において、今後も釣りを楽しめる保証などありません。


ある日、あと数十年で、海洋ゴミが魚の数を超すという記事をネットで見つけ、そのような現状の国際社会に対する危機感から、私は今まで考えてこなかった”環境”に対して関心を抱くようになり、自分の身の回りで何か環境に優しい活動ができないかを模索するようになりました。

そして、ペットボトルを使って筆箱を作ったことが、私の環境について考える”ファーストアクション“となります。

2.お財布に優しい釣りを模索、野菜と出会う

環境破壊を心配している傍ら、私にはもう一つの心配事がありました。それは、毎回の釣りの出費の問題です。

釣りはどうしても貴族の遊びなので、釣行の際は万単位で出費がかさみます。

釣りの出費をどうにか抑えようと日々考えていたところに、キャベツを食べるウニがテレビで紹介されているのを目にします。正直、このニュースを見たことは、私にとってのTKRのメンバーになるに至る、運命的な出会いとなったのです。

その時、漠然と“野菜を食べる魚がいたらいいのにな”と心の中で思ったのです。そして試しに、カレーを作った後に出た人参の皮を、お財布に紛れ込ませて釣行にもっていきました。

すると、釣れてしまったのです。。

人参だけではありません。道端に生えている雑草を引っこ抜いて、針につけてみても同じように釣れてしまいました。

これは大変なことが起きたと思い、その時は30枚以上の写真を無我夢中で撮りました。(写真:人参に食らいつくマハゼ)

画像1


これで私の偉業は後世にも受け継がれる...
((・_・D フムフム

いえいえ、当時はそんなこと考える暇がないくらい、興奮していました。


3.TSUKURUという選択肢を選んでみた

破棄されるはずだった野菜などを、釣り餌に再利用=アップサイクルの考えをフードロスにも導入したところ、破棄されるはずだったモノが、魚(食・鑑賞・学びの教科書にもなり得る)へ生まれ変わることを知り、環境にも、釣り人のお財布にもプラスになる『釣り×SDGs』という考えにたどり着くことができました。

そして、私の感情にも変化が起こり、

・釣りを自分の趣味のままで終わらせたくない。             
・捨てられるはずだったモノが価値を取り戻す瞬間を、多くの方に知ってもらいたい。

と考えるようになりました。

その思いと重なって、いつしか私の頭の中は、環境問題を発信することにワクワクしていました。

「このワクワク、どこで発散すればいいのか...」

もちろん、毎回の釣りで、個人的にSDGsを実践するのも考えましたが、より多くの方との意見交換を通して、環境問題に対して多角的な視点も得たいという思いが自分の中にあり、その想いが後押しとなってTSUKURUのインターンに参加するに至りました。

もっと気軽な、こちらの議論コミュニティも皆さんの状況に合わせてみてみるといいかもしれません。もちろん、私も入っています。

立上げフェーズの経験を希望する方にも、とてもいい場だと思います(^^)/

4.TSUKURUに入ってみて

TSUKURUの朝は早い。
いえいえ、釣り人には少し遅いくらいです。

それでも、夏休みのだらけていた生活リズムが改善されたのは、TSUKURUの毎週開かれる朝会に参加してからでした。

今日、自分がすべきことに集中する。

この言葉を実践するかのように、TSUKURUのメンバーは朝から全力だなと感じており、今まで受け身で、世の中の流れに従って生きていた自分が恥ずかしいと感じました。。

私自身も自分軸に沿ってTSUKURUの一員として毎日を有意義に、そして目の前にあることに全集中で生きていきます。

そして、もちろん釣りは毎週行きます。

最後までご覧いただきありがとうございました。今後書くnoteもぜひ読んでもらえると嬉しいです!
また、同じインターン生でも10人十色、他のインターン生の投稿もぜひご覧になってください!

ーーーーーー
【SDGs関連事業相性診断はじめました】
弊社では、SDGsに関連した事業やCSRに関する取り組みについて、SDGs関連事業の相性診断をはじめました!
SDGs関連事業相性診断はこちら

【お仲間募集も年中無休でやってます】
SDGsに関わる事業開発を進めていくにあたって、お仲間を募集しています。職歴や学歴、性別は不問です。ご興味ある方は、ご応募いただけましたら幸いです。
TSUKURUお仲間募集アンケート

頂いた情報は、当社プライバシーポリシーに準じ、取扱いさせていただきます。

***
この記事を書いた人

Nobu
海洋学を専攻したいのに、
社会学部に入ったことで、
将来を悩む大学3年生


もしよろしければ、サポートも宜しくお願い申し上げます。 この記事を通して、貴方とご縁を頂けたことに感謝です(^^)/ 頂いたサポートは、発信させて頂くコンテンツの改善に活かさせて頂きますm(__)m