見出し画像

胎児発育不全で入院しました。⑥

そういえば、入院中、どんなふうに過ごしていたかを書くのを忘れておりました。

4月6日に入院。
とにかく横になること、ゴロゴロすること。
ご飯をしっかり食べること。
上記のことをひたすらしておりました。

6:00  起床
8:00  朝ごはん
9:00頃 NSTという機械をつけて、お腹の張りと赤ちゃんの心拍チェック。毎日やります。
→胎児発育不全だと、酸素が届いておらず、心拍に乱れがあることもあるそうです。
私の場合、赤ちゃんはものすごく元気でした。
12:00  お昼ご飯
18:00  夜ご飯
21:00  消灯
23:00  就寝

という感じでした。
つまり、予定がNSTとご飯しかなく、
ほんとーうに、毎日を過ごすのが大変でした。
じっとしているのがおそらく一番苦手な私😭
よく耐えたと思います😭
いよいよあと2日すれば、赤ちゃんに会える!
後陣痛と術後の痛みという怖さももちろんありますが、毎日何もない日常が長くて長くて😭

もう少しで家族4人で暮らせると思うと、
前向きな気持ちばかりです!(今は)

ちなみに写真は、入院中のご飯です😆
個人の病院で、娘もここで産んでいるのですが、
ご飯が美味しいです🥺💕
本当にそれは幸せでした❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?